昨日から旦那の仕事が始まっていつも通りの日常に戻りました。


まずは1/2は旦那と息子と初詣に行きました。


近くの神社に行ったらすごく混んでて並ぶことに!


まさかあんなに混んでるとはびっくりしたよ。


おみくじ引いたら中吉でした。


混みすぎて私しか引けなかったよ(;´▽`A``


1/3は旦那が新年会。


私は年明けすぐに一緒に初詣に行った叔母とは別の叔母が実家に来ていたので、息子と一緒に実家に行きました。


前にメリーズMサイズが無いって話をしたら叔母の所には売っていたので、メリーズを持ってきてくれました(≧▽≦)


田舎より都内の方が売ってるみたいね。


1/4はイオンへ


倍返し抽選やってみたけど、当たるわけもなく(笑)


授乳後に体重を測ってみたら7400gでした。



重いはずだ(笑)


そして昨日は新生児服を洗いました。


久しぶりに新生児服を見たけど、めちゃくちゃ小さい♡


数か月前まではこんな小さい服を着てたなんて信じられない( ´艸`)


IMG_20160106_084937828.jpg


なんで新生児服を洗ったのかというと弟の所に3人目が生まれるからです。


甥っ子姪っ子が使っていた洋服をもらっていたんだけど、赤ちゃんが生まれるので返すため洗いなおしました。


一応洗ってしまっておいたけど、セスキ炭酸ソーダでもう一度洗ったら真っ白!!


くすみが無くなりました。


さすがセスキ!!!


かなり大量なので、100円のファスナーが付いた布製の衣装ケースに入れて渡そうと思います。


それからこの間寝返り成功と書きましたが、まだ寝返りできないみたいです。


昼間の息子はお昼寝マットの上で寝たり、遊んだりしてるんだけど、お昼寝マットとラグのちょっとした段差でコロンと転がった可能性が高い(;´▽`A``


昨日ビデオ片手に見てましたが、全然寝返りできませんでした。




いつ寝返りできるようになるかな~


あと最近はらぺこあおむしにハマっている旦那。


上で着てる服を買ったんだけど、この服全身あおむしが這ってるみたいでちょっと怖い(;´▽`A``


上で写っている太陽のおもちゃは弟夫婦からのお年玉です。


かなりお気に入りでいつもなめなめしてます。


鏡も付いてるし、歯固めも3つも付いていて、子育ての先輩の義妹が選ぶものは違うね。


お昼寝マットはアパートに戻ってくる時に西松屋買いました。


ウレタンの適度な硬さが良かったので、これに決めました。


別にカーズじゃなくても良かったんだけど、他のマットはふわふわしすぎて息子の動きを邪魔しそうだったんだよね。


これに防水シーツを付けてタオルを敷いて使ってます。


大きくなってからも使えるし、買って正解でした( ´艸`)

【Disneyzone】ウレタンお昼寝マット カーズ
¥1,998
楽天