昨日は午前中に百日祝いの写真を撮って、午後は予防接種をしました。(3m6d)
本当は今日お食い初めをするから写真も今日撮りに行こうと思ったけど、予防接種のあとで具合が悪くなる可能性もあるから予防接種前に撮りに行ったよ。
まずは写真撮影。
最初はマタニティフォトを撮ったスタジオアリスで撮ろうと思ったんだけど、年賀状の事を考えてすぐデータをもらえる所がいいかなと思ったので別のスタジオ系で撮影しました。
撮影時間の30分前に行き、衣装決め。
衣装はお宮参りの着物、お食い初めの着物、ブラックの洋装にしました。
決めた衣装で何パターンか撮って、最後裸になって赤パンツをはいて桃太郎になったよ!
まさか桃太郎になると思わなくてびっくりしたけど、一番可愛かった( ´艸`)
あんまり笑顔の写真撮れなくて眉間にシワを寄せた写真ばかりになったけど、可愛かったし、家族写真も撮れてすごく良かった(≧▽≦)
出来上がりは1ヶ月後です。
ギリギリ年賀状間に合うかな?
撮影のあとはイオンの授乳室で授乳と体重計があったから測ってみたよ。
体重6250g、身長62cmでした。
もう6kg越えてたよ!
そりゃ手も腱鞘炎になるね。
それから授乳前と授乳後に測ってみたら授乳後は50g増えてました。
ちゃんとおっぱい飲めてて良かった!
そのあとは小児科に行って予防接種しました。
ヒブ②・肺炎球菌②・四種混合①・B型肝炎②・ロタウイルス②でした。
昨日は旦那も一緒に行ったから注射を打つときは旦那に抱っこしてもらったよ。
注射を4本も打たれて可哀想だった・°・(ノД`)・°・
注射のあとはロタを飲んだんだけど、お腹が空いてなかったからなかなか飲めず時間がかかったよ。
途中咳き込んだりしてちょっとだけロタ吐いたけど、あとは飲んでくれたから良かったよ。
ロタは高いから吐かないでほしい(;´▽`A``
次回はヒブ・肺炎球菌・四種混合です。
かなりバタバタして息子も疲れたと思うけど、二大イベントが無事終わって良かった!
今日のお食い初めもがんばるぞ!
本当は今日お食い初めをするから写真も今日撮りに行こうと思ったけど、予防接種のあとで具合が悪くなる可能性もあるから予防接種前に撮りに行ったよ。
まずは写真撮影。
最初はマタニティフォトを撮ったスタジオアリスで撮ろうと思ったんだけど、年賀状の事を考えてすぐデータをもらえる所がいいかなと思ったので別のスタジオ系で撮影しました。
撮影時間の30分前に行き、衣装決め。
衣装はお宮参りの着物、お食い初めの着物、ブラックの洋装にしました。
決めた衣装で何パターンか撮って、最後裸になって赤パンツをはいて桃太郎になったよ!
まさか桃太郎になると思わなくてびっくりしたけど、一番可愛かった( ´艸`)
あんまり笑顔の写真撮れなくて眉間にシワを寄せた写真ばかりになったけど、可愛かったし、家族写真も撮れてすごく良かった(≧▽≦)
出来上がりは1ヶ月後です。
ギリギリ年賀状間に合うかな?
撮影のあとはイオンの授乳室で授乳と体重計があったから測ってみたよ。
体重6250g、身長62cmでした。
もう6kg越えてたよ!
そりゃ手も腱鞘炎になるね。
それから授乳前と授乳後に測ってみたら授乳後は50g増えてました。
ちゃんとおっぱい飲めてて良かった!
そのあとは小児科に行って予防接種しました。
ヒブ②・肺炎球菌②・四種混合①・B型肝炎②・ロタウイルス②でした。
昨日は旦那も一緒に行ったから注射を打つときは旦那に抱っこしてもらったよ。
注射を4本も打たれて可哀想だった・°・(ノД`)・°・
注射のあとはロタを飲んだんだけど、お腹が空いてなかったからなかなか飲めず時間がかかったよ。
途中咳き込んだりしてちょっとだけロタ吐いたけど、あとは飲んでくれたから良かったよ。
ロタは高いから吐かないでほしい(;´▽`A``
次回はヒブ・肺炎球菌・四種混合です。
かなりバタバタして息子も疲れたと思うけど、二大イベントが無事終わって良かった!
今日のお食い初めもがんばるぞ!