昨日やっと学資保険に入りました。(2m7d)

かんぽ生命の学資保険にしたよ。

旦那が平日郵便局に行けないと話をしたら局長が土曜日に来てくださいって言ってくれて今日行くはずでしたが、旦那が風邪をひいて熱が出て昨日早退して来たので昨日郵便局に行ってきました。

本人確認のため息子も一緒に郵便局へ

息子は起きてたけど大人しくお利口さんに待っててくれたので、無事学資保険に入れました。

本当は息子の通帳も作りたかったんだけど、忘れてておうちに帰ってから気づいたよ。

通帳に入れる最初の金額は息子の出生体重にしたいからあとで郵便局行ってこよう。

郵便局のあと旦那は病院へ

病院で熱測ったら38.5あったみたい!

風邪ひいたのなら息子にうつったら大変だから学資保険は来週でも良かったんだけどね。

今のところ息子は風邪ひいてないから大丈夫そう。

来週アパートに戻ろうと思ったけど、旦那の風邪が蔓延してるから延期します。

それから先週から始まったコウノドリは毎回涙しながら見てます。

第1話の出産は緊急帝王切開の話で状況は違うけど私も緊急帝王切開だったから自分の出産も思い出して泣いてしまったよ。

昨日の第2話は悲しすぎて号泣でした。

ドラマでは36wで事故にあってたけど、うちの息子は36wで出産して母子共に元気に過ごしてる事を考えたら泣かずにはいられませんでした。

あとちょっとだけ前置胎盤の事も出てきて私も子宮摘出にならなくて良かったって思ったらまたそこでも泣いてしまったよ。

次回も楽しみです。