昨日は内祝いを買うためイオンに行ってきました。(1m18d)

まだ予防接種をしていない息子をイオンの中に入れる訳には行かないので、義両親に来てもらって車の中で見ててもらいました。

本当は両親の方が安心だけど、たまには義両親にも息子見ててもらおうと思ってお願いしました。

まずイオンの駐車場で授乳してげっぷを出させてから旦那の車の座席を倒してバスタオルを引いてベッドみたいにしてから息子を寝かせて義両親にバトンタッチ。

急いで内祝いの買い物をしたよ。

でも1階でイオン商品券、2階でJTB商品券、3階でタオル類と全部違う階で、しかも数が多いから時間もかかって大変でした。

本当はベビー用品売り場に行って布おむつ用の使い捨てライナーが買いたかったんだけど、売り場まで行けなかったよ(;´▽`A``

いつも布おむつの交換するときにおならと一緒にちょっとだけうんちが出ちゃうからライナーがあればあれくらいのうんちだったらライナー交換するだけで良さそうだから欲しかったけどしょうがないね。

2時間くらいで車に戻ってきたらちょっと泣いたくらいで大丈夫だったみたい。

でも義両親とバトンタッチして私たちが車に乗った瞬間、ギャン泣き(((゜д゜;)))

急いでおむつ交換と授乳したよ。

いつも聞いてる声と違う声だったから不安だったかな。

預けるのも2時間がリミットだね。

そのあとはイオンを出てお寿司屋さんに行ってお昼を食べたよ。

お寿司屋さんではちょっと泣いたけど、ほとんど寝てたから落ち着いてお寿司食べれました。

お寿司屋さんのあとはアパートに行って私の秋服とか持ってきたり、布ナプキン用で使っていたアルカリウォッシュも持ってきたよ。

早速実家に帰ってアルカリウォッシュを溶かしたぬるま湯に布おむつをつけおきしてみました。

今まで実家では洗剤を溶かしてつけおきしたけど、全然白くならなくて洗濯機で洗って干して太陽の力でやっと白くなってたんだけど、アルカリウォッシュはつけおきだけで白くなったよ。

もっと早く持ってくれば良かったよ。

そして昨日は22:20に授乳してからは3:30と7:00しか起きなかったからお利口さんだったんだけど、今日の朝からは抱っこしていないとグズって何もできません。

昨日お出かけして疲れたからかな~

それから今日は予防接種の予約をしました。

本当は旦那も一緒に行ける土曜日が良かったんだけど、土曜日だと11月になってしまうから10/20に予約しました。

もっと早く電話すれば良かった。

予防接種の日は一人じゃ不安なので、お母さんと一緒に行こうかな。

予防接種はヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルスを予約したよ。

一気に4種類も注射するなんて可哀想だけど、がんばれ息子!