今日は卵ちゃんとお別れの日。
まず8時に採血。
内診して昨日入れた薬とガーゼを抜いてまた新しい薬とガーゼを入れました。
やっぱり今日も胎嚢は見えませんでした。
そのあとベッドが空くまで待つようにと言われたので待って、結局ベッドに行ったのが10時くらい。
そこから術衣に着替えてから痛み止のボルタレン座薬を自分で入れて少ししてから肩に緊張を和らげるアトロピン注射をしました。
隣のベッドの人も流産の手術だったみたい。
そしていよいよ手術。
ベテランそうな先生。
昨日の先生も看護婦さんも明日手術してくれる先生だったら痛くないよって言ってたんだけど、ベテランの先生だから言ってたんだね。
まずは消毒。
採卵の時もだけど、この消毒が苦手です。
そして麻酔。
局所麻酔のキシロカインを使います。
麻酔している間に採血。
看護婦さんもここで採血すると思っていなかったみたいで慌ててた。
先生が言うには最初の採血してから2時間以上経ってるからHCG値を確認したかったみたい。
そして手術が始まりました。
局所麻酔だから痛いかな?って思ってたけど、全然痛くない!
一番痛かったのが麻酔する前の消毒した時だったよ。
なんか吸引?してる時も引っ張られてる感じはしたけど、痛くなかった!
そして10分くらい?で手術は終了。
1時間休んでから自分でガーゼを取りました。
ガーゼを自分で取るのも苦手です。
ガーゼにはかなり血が付いてたけど、ティッシュで拭いたら血は付きませんでした。
着替えてからまた採血。
そのあとお昼を食べに行ってから診察。
血液検査の結果、HCG値が全然下がっていませんでした!Σ( ̄□ ̄;)
8:00HCG 1342
11:00HCG 1264
13:00HCG 1263
やっぱり手術の直前に採血して良かった。
手術したのに数値が下がってないと子宮外妊娠の可能性があるため明日もHCG値を確認するためにクリニックに行きます。
明日もベテラン先生が見てくれるみたい。
子宮外妊娠の可能性はかなり高そうだからどこで手術するか考えなきゃ!
前にチョコレート嚢腫の手術してくれた先生がいいけど、そこの病院は予約制なんだよねー。
子宮外妊娠の手術だと何日くらい入院するんだろう??
困ったな。
追記:書き忘れてた。
今日で7w0dでした。
7w0dで1300台じゃ正常妊娠じゃないよね。。。
まず8時に採血。
内診して昨日入れた薬とガーゼを抜いてまた新しい薬とガーゼを入れました。
やっぱり今日も胎嚢は見えませんでした。
そのあとベッドが空くまで待つようにと言われたので待って、結局ベッドに行ったのが10時くらい。
そこから術衣に着替えてから痛み止のボルタレン座薬を自分で入れて少ししてから肩に緊張を和らげるアトロピン注射をしました。
隣のベッドの人も流産の手術だったみたい。
そしていよいよ手術。
ベテランそうな先生。
昨日の先生も看護婦さんも明日手術してくれる先生だったら痛くないよって言ってたんだけど、ベテランの先生だから言ってたんだね。
まずは消毒。
採卵の時もだけど、この消毒が苦手です。
そして麻酔。
局所麻酔のキシロカインを使います。
麻酔している間に採血。
看護婦さんもここで採血すると思っていなかったみたいで慌ててた。
先生が言うには最初の採血してから2時間以上経ってるからHCG値を確認したかったみたい。
そして手術が始まりました。
局所麻酔だから痛いかな?って思ってたけど、全然痛くない!
一番痛かったのが麻酔する前の消毒した時だったよ。
なんか吸引?してる時も引っ張られてる感じはしたけど、痛くなかった!
そして10分くらい?で手術は終了。
1時間休んでから自分でガーゼを取りました。
ガーゼを自分で取るのも苦手です。
ガーゼにはかなり血が付いてたけど、ティッシュで拭いたら血は付きませんでした。
着替えてからまた採血。
そのあとお昼を食べに行ってから診察。
血液検査の結果、HCG値が全然下がっていませんでした!Σ( ̄□ ̄;)
8:00HCG 1342
11:00HCG 1264
13:00HCG 1263
やっぱり手術の直前に採血して良かった。
手術したのに数値が下がってないと子宮外妊娠の可能性があるため明日もHCG値を確認するためにクリニックに行きます。
明日もベテラン先生が見てくれるみたい。
子宮外妊娠の可能性はかなり高そうだからどこで手術するか考えなきゃ!
前にチョコレート嚢腫の手術してくれた先生がいいけど、そこの病院は予約制なんだよねー。
子宮外妊娠の手術だと何日くらい入院するんだろう??
困ったな。
追記:書き忘れてた。
今日で7w0dでした。
7w0dで1300台じゃ正常妊娠じゃないよね。。。