今日は7時半受付で採卵しました。

8時に一番の人が採卵して、二番目が私で8:10には採卵終わったよ。

採卵時間は1人5分位だね。

それで採卵結果は1個卵胞があって針刺したんだけど、残念ながら空胞でした。

卵取れなかった・゜・(つД`)・゜・

先生の話ではクロミフェンを飲んでると前の周期に残ってた卵が大きくなる場合があってその卵の場合は空胞になりやすいんだって。

次は採卵せず凍結卵を移植します。

移植の場合は薬も注射も無しで、D11かD12にクリニックに行って移植日を決めます。

その時に卵があれば採卵して、それから凍結卵を移植する場合もあるみたい。

凍結卵を移植する場合はクロミフェンは飲んじゃ駄目らしいので、採卵するとしてもクロミフェンは飲まないんだって。

今日の会計は普段の採卵の場合は40000円支払うけど、今回は卵が取れなかったので、26250円を支払って終了。

9:30にはクリニックを出ました。

せっかく旦那にも休み取ってもらったのにショックだよ・゜・(つД`)・゜・


Android携帯からの投稿