今日は10時半に病院行って終わったのが3時半でした。

5時間長かったよぉ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なんで今日はこんなに時間かかったのかと言うと

いつもなら院長ともう一人先生がいて最初に内診を先生がして
診察は院長がしてるんだけど

今日は院長しかいなかったから内診と診察を院長一人で
やってたから時間かかったみたい。

いつもならすぐに内診して次の診察まで時間かかるから
その間にお昼食べちゃうんだけど

今日はなかなか内診呼ばれなくて結局呼ばれたのが
2時半だったからお昼食べれなかったよ。

内診の結果は卵あるけど排卵はまだなので
タイミングの取る日を聞いてきました。

あと前の周期は注射と薬を使ったけど、今周期は子宮鏡検査でポリープが
見つかったので注射と薬は使わない事になったよ。

いちおう排卵日検査薬も使いながらタイミングを取ろうと思います。

あと子宮鏡検査の後に腰が痛くなった事を言ってたら

水を流しながら検査したからその刺激で痛くなったんじゃないか
って言ってたよ。

たまにそういう人いるみたい。

私の場合もともと腰痛持ちだからその刺激で腰が激痛になったみたい。

それを考えると子宮鏡検査しなければ旅行行けたかも。(´д`lll)

でも子宮にポリープ見つかったからよかったとしよう。

悲しいけどしょうがないね。。。・°・(ノД`)・°・