昨日は初めて卵管造影しました。
まず9時頃に器具を入れて下着を付けずにレントゲン室へ
モニターを見ながら先生が造影剤を入れていきました。
始まる前はこの時が痛いのかなぁと思っていたんだけど
まったくの無痛!
あっという間に終わっちゃった!
そして一回お家に帰って3時にまたレントゲン取ったよ。
結果は卵管の詰まりは無くて3時に取ったレントゲンも
造影剤がちゃんと散れててバッチリでした。
だけど子宮の下の方が子宮内膜症になってるみたい。。。
ガ━(゜Д゜;)━ン
今後は妊娠する事を優先しながら子宮内膜症も
治療する事になりました。
前に血液検査でも子宮内膜症で引っ掛かったんだけど
今回の卵管造影で場所が分かったって先生が言ってたよ。
あと先週やったホルモン負荷試験と潜在性高プロラクチン血症検査の
結果は問題無しでした。
今回の卵管造影は約25000円かかったよ。
やっぱりうちの病院は高い(゜Д゜;)
それと卵管造影終わったあとは生理痛みたいに
お腹が重くてちょっと痛い感じだったよ。
今もちょっと痛いです。