今日は


仕事のあと


部署の数人でイタリアンのようなスペインのような


レストランで食事スプーンフォーク


あんま盛り上がらないかな


と思いきや


想像の1億倍盛り上がって


楽しかったわ泣き笑い


今日、朝バタバタしてて


スマホを持ってくのを忘れて


最寄りの駅に着いた瞬間に


あ、スマホ忘れたーー滝汗


今日スマホ使うのにーーーー💦


取りに帰ったら間に合わないーーーーー笑い泣き


てことであきらめたけど


なんでいつも忘れることないのに


今日に限って忘れるんだよ泣


来月ピューロに行こうと思ってて


優先入場券の発売日だったの🎫


帰宅後、購入しようとしたら


売り切れてました笑い泣き


そうだよねそうだよねチーン


もういくのやめよかなショボーン


ま、行くけど



ちょんまげラーメンてパー💦


献立母ちゃんがよかった泣き笑い




さてさて


昨日の続きね下矢印

香りもベトナム🇻🇳


いいね、一気に海外地球


マレーシア館に並ぶも


なんとレストランの列に並んでた💦


レストランの列とパビリオンの列で間違えないように


気をつけねば注意


12時台だったけど


マレーシア館のレストランは、10分ほどで注文レジに


行けそうだったよOK


ロティーチャナイが美味しそうだったけど


お腹空いてないからスルーランニング


コモンズFが並んでないから入って


ちょっと時間早いけど


ガンダムに行こうランニング


ガンダムは予約時間確認せず


早くても入れてくれました昇天


ガンダムをよく知らないあたしでも



迫力満点で楽しめましたニコニコ



ガンダムは敵から何回も攻撃受けてるのに




全くもって無傷なことが笑えた笑


隣りの男の人見たら


目キラキラさせて見てたから


ガンダム好きな男性はたまらんだろうねラブ


HISASHIもガンダム10回ぐらい当たって


10回来れますように星


さて、かわいいあの子に会いに行こうかなハート



めちゃくちゃ暑い時間帯だけど


この時間帯、ミャクミャクハウスの並びは


完全に日陰なので


大屋根リングの下でグダグダしてるぐらいなら


ここで並んだ方がいいわOK


でも、60人入れ替え制なのに


ほとんどの回、60人で締め切ってないよね…ドクロ


ミャクミャクくじより


ミャクミャクに会える方が魅力的だけどね目がハート


あたしは、ガンダム終わってから歩いてここに来たら


ちょうど中に入れるタイミングで
13時20分


ほぼ並ぶことなく涼しい室内に入れたし


あまり待つことなくミャクミャクに会えたよ飛び出すハート


ミャクミャクに


「ミャクミャクキティちゃん持ってくれる??


って聞いたら


「ダメダメ!!持てない!!


って言うから
喋らんけどね、ジェスチャーで


ほっぺのところに置いてみたニコニコ


多分、ミャクミャク見えてなくて気付いてない笑


かわいすぎて


周りからかわいいコールいただきました拍手


あたしはミャクミャクシングルで撮ったけど


ミャクミャクと一緒に写真が撮れるところだから


オススメOK


なぜそんなにみんなが並ばないのか不思議だわ無気力


ミャクミャクに並んでる間に


また、当日予約を探したら


あった気づき


ミャクミャク後、


あまり時間のロスなく入れるところを探すのが大変ね🔍


てことで


予約の取れたEARTH MARTへランニング



ここがどういうパビリオンなのか


全く知らずに入ったけど


かなりよかった拍手


知らないから、急に松潤出てきてビビるし


目玉焼き型のベンチあるし


大きなはかりの上に



食品を置くと



色々教えてくれる⚖️



ここは食に関するパビリオンで



食べることに興味のあるあたしは



入れてよかったです拍手



人をたくさん入れないから



ゆったり見れたのもよかったOK



最後にキャラメルもらえました気づき



他にも梅干引き換え券とかもらえたよ気づき



流石に休憩したくなってきたタラー



行きたかったセルビアのレストランへ🇷🇸



ここはアルコールとともに



現地の軽食が楽しめるから人気だけど



10分ほどで注文レジにいけたよコッペパン



ひとりだから席も取ろうと思えば取れるグッハッ



お腹が満たされたあとは



バングラデシュ🇧🇩

セネガル🇸🇳

カンボジア🇰🇭



アルジェリア🇩🇿

インド🇮🇳



7日前予約で取れてたパソナ地球



パソナは、あたしの期待度が高すぎたのもあるし



あまりにも人を入れすぎで

人気のパビリオンだからしょうがないんだろうけど



満員電車ばりに少しも身動きが取れない時があり



だからあんまり楽しめず、残念でしたタラー



ギュンギュンの中で見たIPS心臓🫀



IPS心筋シート



ま、見たかったから見れてよかったけどね知らんぷり



パソナ出たところに



eMoverの乗り場があったから



乗ったんだけど



乗る時間帯を完全に間違えたわ魂が抜ける



大失敗ネガティブ



eMoverに乗ると



歩きでは見れない大屋根リングの景色とか見れるから



乗りたくて乗ったけど



18時台で帰宅の人が乗る時間帯…🚌



満員も満員で



景色どころではないし



老夫婦ってみんななぜ



絶対に隣りにいないといけないの??



混んでるからちょっと立ってる場所が離れたら



少しでも空きができたら



なんとしてでも人を押し退けてでも



配偶者の隣りに行くのはなんなの??



今まで何十年も



この先帰ってもずっとずーーーっと



一緒にいるのに



バスに乗ってる数分でさえ離れられないの??



独身のあたしからしたら



異常な光景でした真顔



eMoverは、次回リベンジします泣



最後、当日予約で



19時40分の未来の都市の予約が取れて



取れたはいいけど



未来の都市って時間がかかるパビリオンじゃんね💦



さて、終電に間に合いますか問題発生滝汗



でも、せっかく取れた予約無駄にしたくないびっくりマーク



迷いに迷い



夜ご飯のラーメンを食べながらラーメン

汗かいたから塩を求めてたみたい



22時30分の新幹線最終を取ってて



東ゲートから帰るつもりだったけど



未来の都市は完全なる西の果てにある魂が抜ける



西ゲートから帰るならバスだけど



バスは予約なしでも乗れるけど



いつ乗れるのか??



東ゲートまで行って



また夢洲駅まで遠回りして歩いてだと



新幹線に間に合うのかなもやもや



バスの予約見たら



21時台のは予約空いてたから取って



未来の都市に行くことにランニング



果たして21時台のバスで



最終新幹線に乗れるのかもやもや



未来の都市に行く前に



19時20分ごろ西ゲートのお土産屋さんに寄ったけど



並びなしで入れたOK



なんか空いてない??



12時から15時ぐらいは



大屋根リングの下は人だらけでカオスな感じだったけど



18時ぐらいから



あれ??人減ったよね??



って感じがしたよ凝視



最後のパビリオン、未来の都市キラキラ



シアター体験ありで予約できたからよかった目



このパビリオンの近くにある休憩所の景色下矢印



キレイじゃない!?



未来の都市パビリオンは、万博感をすごい感じて



シアターが自分のスマホと連動して



面白かったし



そのあとの体験コーナーもあるから



楽しめるけど



あたしは体験コーナーは少し見ただけで体験せず



出てきましたランニング



体験を全部するなら



1時間で足らなさそうだったよ💦



結果、20時20分にパビリオン出て



すぐ近くの西ゲートを出たらすぐバスに乗れました🚌



待ち時間ゼロで座れたし、快適すぎるキラキラ



東ゲートから帰ると



駅までめっちゃ歩かされるから



西ゲートの帰りめちゃラク🚌



バス21時台の予約だったけど



20時台に乗っていいって言われたよOK



今、噴水のショーをやってないから



ドローンショーが19時半からスタートなの▶️



あたしはパビリオンの中にいたから見れなかったけど



その時間スタートなら



日帰りでもドローンショー見れるね目



結局、おびえてたのに



新幹線の時間は前の時間に変更して



無事に帰宅できました新幹線



今回



7日前予約ひとつ



当日予約4つ



当日フリーで入ったところ11ヵ所と



大優勝な万博ではないんでしょうかまじかるクラウン



大優勝できたのは



ひとりだということ女性トイレ



友達と行ってたら



こんなに効率よくまわれてないし



なんせ予約が



ひとりの方が取れやすいんじゃないかと思ってる凝視



予約列に並んでるの



おひとりさまがおふたりさまだものふたご座



大人数だと予約って難しいのかなって感じた驚き



あと、先月行ったときも今回も



万博で見かけるのって



あたしみたいなOLじゃなくて



リタイアしたご夫婦が圧倒的に多いの男性トイレ女性トイレ



それに修学旅行生👩‍🎓



だから



老夫婦や修学旅行生が帰る時間帯が狙い目では!?



7日前予約は遅めの時間が狙い目だと思って



狙ったところ



先月も今月も取れてるっていうねグッ



ま、今後は夏休みもはじまるし



こうはいかないかもだけど…もやもや



あとみんなに



「暑かったでしょ??



「ご飯食べるとこあった??



って聞かれたけど



予約が取れてたから



外を歩く時間がわりと少なくできて



パビリオン内にいる時間が結構あったから



割と平気だったし



名古屋の暑さに比べたらマシだものタラー



大屋根リングの下にいれば風もあるし🌪️



予約が取れつづけたから



フランス館とかアメリカ館みたいな



並ぶのに時間のかかるパビリオンには行けなかったけど



それはまた今度パー



食事もゲートの近くじゃなかったら



結構入れると思うんだけどなスプーンフォーク



ひとりならね凝視



ひとりだけの席なら



小回りがきくから



どこでも座れるよ指差し



あと帽子とアームカバー持ってったけど



いっさい使わなかった💦



日傘は絶対に持っていくべきびっくりマーク



パビリオンも日傘貸し出すぐらいだし傘



日傘なくて帽子だけだったら



熱中症になると思う太陽



夕方は西日がすごいし太陽ピリピリ



あと給水所があるけど



どこも長蛇の列だから



重たい水筒持っていくより



並んでない自販機で買った方がいいと思うスライム



ペットボトルの飲み物も160円あたりで買えて



割と良心的価格でしたコインたち



自分のお土産に買ったハンカチ下矢印



モリゾーとキッコロのタオルハンカチも



こないだまで持ってたのに



どこかで落としてしまって泣



これは落とさないように気をつけようびっくりマーク






昨日、万博に行ったんだけど


始発に乗るために4時台に起きたの看板持ち


起きてビックリ注意


暑すぎるピリピリピリピリ


5時台に家を出ましたが


すでに27度…タラー


昨晩から猛烈なる湿気で蒸し蒸ししてるし


暑さが心配だけど


6時20分発の始発新幹線に乗って


新大阪
 ↓
大阪
 ↓
西九条
 ↓
桜島
 ↓
西ゲート行きシャトルバス
 ↓
西ゲート


という経路🚄🚃🚃🚃🚌


何回乗り換えするわけ??


でも全部JRだったから


ホームを変えるだけの乗り換えだから安心知らんぷり


7時46分に桜島駅に着いてビックリ🫢‼️


あたしは完璧に乗り継ぎ


時間のロスは全くしていない🚃


していないのに


桜島駅のバス乗り場には


1万人いそうなほどの人人人人💦


1万人は言い過ぎかもしれんけど


何千人もいたの魂が抜ける


もう、これ今日詰んだわ真顔


イタリア館なんてムリムリムリムリ🇮🇹


救いだったのは


曇りだったこと


名古屋に比べたら全然暑くないこと


なんなら少し雨降ってるし


てな感じで待つのにつらい環境じゃなかったのが救い昇天


8時からバスが運行しだして


何台もまとめてくるから


5分おきのバスで


8時20分のバスに無事乗れ


運良く座れ


西ゲートに着いたのが8時35分🕥


列に並んだのが8時40分🕢


右から2番目に並ぶのがいいとYouTubeで予習したから


右に行こうと思ったら


右は課金勢の場所となっておりました泣き笑い


行ける範囲での1番右に並んだけど


果たしてそれで早かったかどうか全く分からずもやもや


なぜなら並びだしてすぐ


隣りのお姉さんに話しかけられて


ゲートくぐるまでずっと話してたから笑


そのお姉さんが万博通のお姉さんで


もう数えきれないほど万博に来てて


「今日で全てコンプリートなのデレデレ


って言ってたポーン


「今日は人間洗濯機を予約できてるんだ」


だってびっくりマーク


よく予約取れたな魂が抜ける


その万博通のお姉さんのおかげで


いろんな情報を教えてもらえ


めっちゃ助かったし楽しかったわピンク音符


おしゃべりが盛り上がったから


並んでるのもあっという間指差し


9時20分に西ゲートくぐれて


お姉さんにお礼を言い、さよならをし


お姉さん曰く


「東ゲートならとっくに入れてたわよ、次は東ゲートにしなよ」


だって驚き


そ、そうかな…タラー


でも


名古屋始発で来るなら


東ゲートだと8時前に着けるからそうかもしれん凝視


とにかくとりあえずイタリア館の方を目指して競歩ランニング


イタリア館はすでに長蛇の列🇮🇹


何時間待ちかは見てもいないけど


すごかったと思う…タラー


隣りのシンガポールが待ち時間ゼロで入れますよー


って言ってて惹かれたけど


いやいや、隣りのオランダ館へ🇳🇱


朝は10時半までしか予約なし勢は入れないから


まあまあ並ぶねタラー


並んでる間に


当日予約をスマホで頑張るスマホ


オランダ館が終わったら


すぐに入れる時間の予約が取りたいびっくりマーク


取れたーびっくりマークブルーオーシャンドーム地球


無事に予約取れたところで


ミッフィに案内されますうさぎ


オーブを持っての体験です🌕


なかなかよかったですOK


パビリオン終わってすぐに


お土産&軽食を購入するところがあって


かなり効率よくレジをしてくれるからすんなり購入下矢印


オランダのワッフルは中にキャラメルが入ってますよだれ


食後、ブルーオーシャンドームに向かうランニング


入場してから



雲もどっか行って快晴に太陽



景色もいいわキラキラ



このロスタイムなく予約取れたのすごくない!?



館内涼しくて



座って観るスタイルだったから



暑くて疲れた午後に来るのがいいかもと思ったよ地球



なかなか考えさせられました地球


次に近くにある自販機に行きたくて


あったあったびっくりマーク



ミャクミャクの刺繍タオルハンカチ🪡


あたしの欲しい柄は売り切れ泣


後ろに並んでた子たちも


「えーーピリピリ売り切れピリピリ


って叫んでたから


きっと欲しいの一緒だったんだろうな…もやもや


これすごく分かりづらい場所にあるんだよ💦


12番が欲しかったけど


それか1番でもよかったけど売り切れだから


9番買ったわ泣き笑い


さて急げ急げ💨


万博姉さんが


「オランダ館終わったらすぐクウェートに行きなね🔜」


って教えてくれてたのに


もうすでに寄り道してるし💦


クウェートに行くって言ってんのに


また寄り道笑


夜の地球 Earth at Nightで漆塗りの地球儀🌏


 

待ち時間ゼロOK



暗いのと反射とガラス越しで



すごいんだろうけど魅力が半減で残念タラー



ここで手に持ってた地図を落としたようで



あ、地図がないと思った瞬間に



後ろから外国人が



「地図落としましたよ」



とあたしの近くにいた日本人男性に渡す🗺️



日本人好青年「親切にありがとうございますびっくりマーク



ととても丁寧にお礼を言い



自分の父親に渡す🗺️



父親は地図をチラリと見てなんか言って



自分のカバンにしまう🧳



えーと💬



それあたしのなんだが…タラー



見やすいな、と思ってカバンに入れたのでは??



でも、あたしの名前が書いてあるわけじゃないし



その人も辻さんの地図持ってたのかもしれないし

でもあたしはA4に縮小コピーしてたからそれはあたしのだと思う



ま、A3サイズも持ってきてたからいいんだけどさ知らんぷり



ちょっとビックリした出来事でした注意


気を取り直して


クウェート🇰🇼クウェートへ急ごうランニング💨


「2時間待ちです」ガーン


お、遅かった…タラー


隣りの中国館が40分待ちだからそれに並ぶ中国


10分で入れました笑


万博姉さんから


「2階でVR体験させてくれてたらそれに並びなね」


と助言もらってたけど


やってなかったー泣き笑い


そうこうしてるうちに


12時が近づいてきた…🕛


ガンダムの予約が解放されるぞ指差し


数分前からスタンバイして


取れたーびっくりマーク


やったーーーーびっくりマークびっくりマーク



つづく