先週の木曜日に万博に行ってきました地球


7日前予約、今まで必ず取れてたのに


外れてしまって…泣き笑い


大阪ヘルスケアはいつ当たりますか!?


てことで予約なしの丸腰参加ですが


西ゲート9時で


コスモスクエアからバスです🚌


今までで1番前の方に行けたのでは!?


テントまでもう少しだし🔜



と思ってたのに



なぜか列がなかなか進まず



ゲートくぐったの9時18分真顔遅すぎん??



同じバスで先月は9時10分だったのに驚き



急げ急げランニング💨



西ゲートからは遠かったけど



なんとか着いた💦ルクセンブルク🇱🇺



しかしびっくりマーク



すでに入場制限してるガーン



だけど大屋根リングの下で列が作られてたから



並んだけど



ルクセンブルクのスタッフは



「列は作ったらダメ🙅非公式の列だから並ばないで」



ってずっと言ってたけど



あとから来た人も続々とみんな並ぶランニングランニングランニング



5分後ぐらいに制限取れて



パビリオン敷地内で並べたけど



その際も



「少しでも押したら入れませんびっくりマーク



とスタッフの強い口調だったけど



みんなキチンと穏やかに並んでたし



その行列のまま崩れることなくゆっくりと



混乱も少しも起きず



中に入ったんだけど



わざとなのか知らずなのか



どさくさに紛れてしれっと入ってきた女性がいたけど



非公式の列だから誰も文句言えずじまい…タラー



10分おきに25人しか入れないから



時間がかかる滝汗



結果、1時間ちょい待って



ようやく中にランニング💦



パビリオンで1時間以上並んだのは



ルクセンブルクがはじめて滝汗



だけど、待った甲斐はあったよデレデレ



上矢印このネットの上に乗って



360度の映像を見れるのです目



迫力満点でした拍手



ルクセンブルクってどんな国かさっぱりだったけど



よく分かるのが万博のいいところグッ



続いてお隣り、ネパールへ🇳🇵



並び0分で中へランニング



リトルワールドを思い出すわ地球



続いて、ポルトガル🇵🇹待ち時間10分



日本語の



オルガン

パン

天ぷら

カステラ等々



ポルトガルからなのですねうーん



最後は海からのメッセージが波



日本との関係が深い国ですね地球



続いてスイス🇨🇭



スイスパビリオンの前通ったら



ちょうど入場制限を開放したところで



運良く並べたわダッシュ



しかし、日陰ゼロ太陽



前の人がシルバーの日傘で



日光が反射するし



めちゃくちゃ暑くてつらかったわ💦



50分の並びで中へランニング



切り絵がすごいキラキラ



ハイジがいるから探すのです🔍



しかし全然見つけられないもやもや



アインシュタインはいたわびっくりマーク



よく見たらアインシュタインの後ろに



ハイジとおじいさんいるねうーん



あら!?



ペーターとハイジってこういう関係だったっけ!?



ハイジ探しが楽しかったです目

もっといたよ



このほかにもなかなか見応えがあって



最後にまたハイジピンク音符



スイスは、最初と最後でハイジ押しでした笑い


さて、お昼も過ぎたし


お腹もペコペコピリピリ


楽しみにしてたフィリピンのフードを


25分並んで調達スプーンフォーク


レチョン・ビサヤ(カリカリ豚バラ肉の唐揚げ)



これがもう本当に



すごくすごくすごくすごくすごーーーーーーく



美味しかったの酔っ払い



あたしの好きな東南アジアの味ピンクハート



お肉はもちろん美味しいけど



野菜になにがしてあるのか分からなかったけど



えらい美味しい野菜だったわ🥬



あー本当に美味しかった飛び出すハート



ボリュームがあるので



2人でひとつでもいいかもお弁当



あたしは食べ切りましたがねよだれ



ココナッツアイスも買ってた🥥



溶けるから先に食べるしかなくて



しかも席が日光ガンガンのとこしか空いてなくて



日陰のところに椅子置いてと思ったけど



みんなそれしてるから場所がない💦



今日、本当に混んでるんだな



と思った出来事その1でした…タラー



なので日光ガンガンの下で



日傘さしながら食べたので大変でした笑



食後は



当日予約で取れたいのちめぐる冒険へランニング



いのちめぐる冒険って



超時空シアターとANIMA!とふたつあるんだよ🫢

知ってた?



今回ANIMA!の方の予約が取れたんだけど



さっぱり理解ができない驚き



なんだろはてなマーク細胞分裂とかそういうのが出てきたのは



理解できたけどハテはてなマーク



なにを伝えたいのだはてなマーク



ハテナがいっぱいなので



もうひとつの超時空シアターを見たら



ナゾが解けそうな気がして



そちらも予約取れないかなぁ…無気力



ANIMA!終了後



とにかく暑く



とにかく中に入りたいんだけど



どこのパビリオンも入場制限中注意



頼りの綱のコモンズでさえ大行列💦



当日予約も全く取れない💦



とにかく混んでるんだなと思った出来事パート2タラー



コモンズEになんとか入ったら



思いがけずキティちゃんふんわりリボン



コモンズEは漫画展でした📕



危険レベルで暑いから



かき氷食べようと思ったら



何組も待ってる…タラー



どうしよう驚きどこもかしこも混んでる魂が抜ける



そうだびっくりマーク国連は空いてるはず🇺🇳



いつも並んでない国連も



並んでて30分ほど並んだわダッシュ



でも、そのおかげで体力回復筋肉



国連ガチャしました🇺🇳



中はピンバッチでも入ってるのかしら



と思ったら、用語説明書でした魂が抜ける



続いて国際赤十字✝️



人間を救うのは人間ですびっくりマーク



最後メッセージを飛ばします風船



万博に来たら



赤十字パビリオンは外せないと思うおいで



時刻16時🕓



万博会場は16時過ぎると暑さがやわらぐ気がするわ💦



バーレーンに来ました🇧🇭



設計は隈研吾さんかしら??



名古屋にできたIGアリーナもこんな感じだよ🏟️



バーレーンはフラスコからかおりを嗅いだり



船見たり🚢



続いてチェコ🇨🇿



「何分待ちですか??


と最後列に立ってた


透き通るようなアクアマリン色の目をした背の高い


絵に描いたような


イケメンチェコ人スタッフに聞いたところ


「25分34秒」


ってカタコトの日本語で言うじゃない🫢


笑いを取ろうとしてるのか


間違えてるのか微妙なラインだが…タラー


とりあえず笑っといたニコニコ笑い


次に来た夫婦も同じ質問してたんだけど


「25分」


と普通に答えてたから


おや??あたしの笑い足らんかったかい??


「25分34秒ね、秒まで教えてくれるのね」


「って細かいわーーいパーハッ


ってノリツッコミしないといけなかったと


反省しましたタラー


チェコはチェコガラスと芸術を全面に出してたわ🖼️


最後


「まいどおおきに」


ってチェコスタッフに言われました🇨🇿


誰がチェコスタッフに日本語教えてんのよ笑


って関西人かたこ焼


北欧館へ🇸🇪🇮🇸🇫🇮🇩🇰🇳🇴


中より並んでるときに案内されたQRコードで見れる


各国の景色が楽しかったわ地球


40分待ちと出てたけど8分ほどで入れたランニング


続いて、コロンビア🇨🇴10分待ち


床のプロジェクションマッピングとか



映像で楽しませてくれました🇨🇴



出口にコロンビア版スタバがコーヒー



ドリンクとフードの列が分かれてて助かった指差し



みんなコーヒー目当てで結構行列できてたわ💦



あたしはフードのみだったのですぐ🔜



パンデボノ(チーズパン)を購入コッペパン



美味しかったけど


日本の美味しいパン屋さんのチーズパンと


ほぼ同じな気がしたよ知らんぷり


抹茶とアボカドのバスクチーズケーキも買えばよかった🥑


次にオーストリアに行きたかったけど


入場制限してたー泣き笑い


なので、続いてカタール🇶🇦待ち時間3分


こちらは隈研吾さん建築だそうよ指差し



カタールって思ってたよりずっと都会🏙️



すぐ入れたけど


見応えあったわグッ


続いて絶対に夜来た方がいい


インドネシア🇮🇩待ち時間0分


「ヨヤクナシデスピンク音符ススーンデクダサイブルー音符


を聞けて陽気で楽しかったわニコニコ


やっぱ東南アジア好きだわピンクハート



テンション上がる⤴️キラキラ



てことで



なんと帰りのバスの予約をしてないことを



夕方気付き



いつもなら夕方でも予約取れるのに取れなかった泣き笑い



今日混んでるなと思った出来事パート3タラー



本当は花火見てから帰路につこうと思ってたけど



東ゲートから帰るとどれだけ時間かかるのか



よく分からなかったので



早めの退散ランニング笑い



花火は東ゲート出てから駅の近くで見ました目



キレイに見れました花火



すんなり地下鉄に乗れたんだけど



地下鉄で帰りの新幹線の予約しようとして



はじめて



新幹線で事故があって



新大阪から南はずっと止まってて



新大阪から東京も遅れてるのを知る驚き



よかった、早めに出てきて驚き驚き驚き



あたしが予約した21時新大阪発は



ホームに新幹線いたけど



少し遅れて



その後発車の新幹線はもっと遅れたんじゃないかな新幹線



とりあえずセーフでしたにっこり



本当に混んでるなと



と3回強く思いましたが



14万人だったって指差し



今まで行った中で1番多い{emoji:040_char3.png.ポーン}平日なのにね