



テントまでもう少しだし🔜
と思ってたのに
なぜか列がなかなか進まず
ゲートくぐったの9時18分遅すぎん
同じバスで先月は9時10分だったのに
急げ急げ💨
西ゲートからは遠かったけど
なんとか着いた💦ルクセンブルク🇱🇺
しかし
すでに入場制限してる
だけど大屋根リングの下で列が作られてたから
並んだけど
ルクセンブルクのスタッフは
「列は作ったらダメ🙅非公式の列だから並ばないで」
ってずっと言ってたけど
あとから来た人も続々とみんな並ぶ
5分後ぐらいに制限取れて
パビリオン敷地内で並べたけど
その際も
「少しでも押したら入れません」
とスタッフの強い口調だったけど
みんなキチンと穏やかに並んでたし
その行列のまま崩れることなくゆっくりと
混乱も少しも起きず
中に入ったんだけど
わざとなのか知らずなのか
どさくさに紛れてしれっと入ってきた女性がいたけど
非公式の列だから誰も文句言えずじまい…
10分おきに25人しか入れないから
時間がかかる
結果、1時間ちょい待って
ようやく中に💦
パビリオンで1時間以上並んだのは
ルクセンブルクがはじめて
だけど、待った甲斐はあったよ
このネットの上に乗って
360度の映像を見れるのです
迫力満点でした
ルクセンブルクってどんな国かさっぱりだったけど
よく分かるのが万博のいいところ
続いてお隣り、ネパールへ🇳🇵
並び0分で中へ
リトルワールドを思い出すわ
続いて、ポルトガル🇵🇹待ち時間10分



これがもう本当に
すごくすごくすごくすごくすごーーーーーーく
美味しかったの
あたしの好きな東南アジアの味
お肉はもちろん美味しいけど
野菜になにがしてあるのか分からなかったけど
えらい美味しい野菜だったわ🥬
あー本当に美味しかった
ボリュームがあるので
2人でひとつでもいいかも
あたしは食べ切りましたがね
ココナッツアイスも買ってた🥥
溶けるから先に食べるしかなくて
しかも席が日光ガンガンのとこしか空いてなくて
日陰のところに椅子置いてと思ったけど
みんなそれしてるから場所がない💦
今日、本当に混んでるんだな
と思った出来事その1でした…
なので日光ガンガンの下で
日傘さしながら食べたので大変でした
食後は
当日予約で取れたいのちめぐる冒険へ
いのちめぐる冒険って
超時空シアターとANIMA!とふたつあるんだよ🫢
知ってた?
今回ANIMA!の方の予約が取れたんだけど
さっぱり理解ができない
なんだろ細胞分裂とかそういうのが出てきたのは
理解できたけどハテ
なにを伝えたいのだ
ハテナがいっぱいなので
もうひとつの超時空シアターを見たら
ナゾが解けそうな気がして
そちらも予約取れないかなぁ…
ANIMA!終了後
とにかく暑く
とにかく中に入りたいんだけど
どこのパビリオンも入場制限中
頼りの綱のコモンズでさえ大行列💦
当日予約も全く取れない💦
とにかく混んでるんだなと思った出来事パート2
コモンズEになんとか入ったら
思いがけずキティちゃん
コモンズEは漫画展でした📕
危険レベルで暑いから
かき氷食べようと思ったら
何組も待ってる…
どうしようどこもかしこも混んでる
そうだ国連は空いてるはず🇺🇳
いつも並んでない国連も
並んでて30分ほど並んだわ
でも、そのおかげで体力回復
国連ガチャしました🇺🇳
中はピンバッチでも入ってるのかしら
と思ったら、用語説明書でした
続いて国際赤十字✝️
人間を救うのは人間です
最後メッセージを飛ばします
万博に来たら
赤十字パビリオンは外せないと思う
時刻16時🕓
万博会場は16時過ぎると暑さがやわらぐ気がするわ💦
バーレーンに来ました🇧🇭














床のプロジェクションマッピングとか
映像で楽しませてくれました🇨🇴
出口にコロンビア版スタバが
ドリンクとフードの列が分かれてて助かった
みんなコーヒー目当てで結構行列できてたわ💦
あたしはフードのみだったのですぐ🔜
パンデボノ(チーズパン)を購入






やっぱ東南アジア好きだわ
テンション上がる⤴️
てことで
なんと帰りのバスの予約をしてないことを
夕方気付き
いつもなら夕方でも予約取れるのに取れなかった
今日混んでるなと思った出来事パート3
本当は花火見てから帰路につこうと思ってたけど
東ゲートから帰るとどれだけ時間かかるのか
よく分からなかったので
早めの退散
花火は東ゲート出てから駅の近くで見ました
キレイに見れました
すんなり地下鉄に乗れたんだけど
地下鉄で帰りの新幹線の予約しようとして
はじめて
新幹線で事故があって
新大阪から南はずっと止まってて
新大阪から東京も遅れてるのを知る
よかった、早めに出てきて
あたしが予約した21時新大阪発は
ホームに新幹線いたけど
少し遅れて
その後発車の新幹線はもっと遅れたんじゃないかな
とりあえずセーフでした
本当に混んでるなと
と3回強く思いましたが
14万人だったって
今まで行った中で1番多い平日なのにね