高知旅行帰ってきてから


なんかずっと忙しくて


1週間以上経っちゃったけど


高知旅行番外編です✈️


今回、飛行機を


フジドリームエアラインズ(FDA)を使ったんだけど


今回使うまで



全く知らなかったエアー飛行機



それもそのはず



メイン空港のセントレアじゃなくて



名古屋空港からしか出てないんだもの飛行機

今月下旬からFDA高知便はセントレア就航するようになるんだって



あんまり馴染みがないよね💦




名古屋空港から



8空港へ飛び立ってます飛行機



しかもホームページから料金確認すると



割と安いんだよね札束

スカイスキャナーとかで検索すると高い金額が出ちゃうからホームページで検索した方がいいよ



あたしは予約をするのをグズクズしてたから



昨日より3千円もアップしてるーー泣



急いで予約しないからー泣



ってことになったので



予約する日によって航空券の金額に変動があるの悲しい

どこもか



てことで



往復飛行機2万6千円しましたが



フジドリームエアラインズって



バースデー割引があってね



誕生日月ならかなり安く買えるキラキラ



しかも同行者も割引使えるOK



しかも同行者5人まで割引オッケーという太っ腹OK

名古屋高知間とか名古屋青森間なら往復2万円



しかもその割引、ゴールデンウィークにも使えるんだよね気づき



すごいよね拍手



来年絶対にゴールデンウィークにFDA乗って弘前城の桜見に行きたい🌸



今回、高知行きの飛行機はピンク色でしたハート



いろんな色があるから



絶対にピンクが乗りたい!!



って思ってたから幸先良い旅行スタートでした気づき



座席もそんな狭いとも思わなかったよダッシュ



こぶし2、3個入るぐらいのスペースはあったわ気づき



名古屋空港って



飛行機にね



廊下歩いてってそのまま外出て徒歩で乗るのランニング

バスとかも乗らない



タラップっていうんだっけ!?それ使う



だから飛行機が近くに見れてテンション上がるアップ



チェックインも15分前まででいいし



保安検査も10分前までに通ればいいっていう



ゆるーいギリギリ感もいい笑



名古屋空港ってFDAしか飛んでないから



離陸とか着陸とか混まないじゃん飛行機



だから予定時刻より早く着くような気がするわ飛行機



行きも帰りも10分ほど早く着いたから飛行機💨



今回ホテルは



高知駅から近いところで大浴場があって



安いところってことでこちら下矢印



駅から徒歩2分かからないぐらいの近さで



新しくはなかったけど



部屋は広めで



なんとなーーく布団が気になったけど



まぁ安かったからいいでしょうって感じでしたOK



メイン駅ってね



駅に隣接してデパートがあるって勝手なイメージを持ってたけど



高知駅は違って



駅しかないバス



だからなのか



駅に全然人がいないダッシュ



ひろめ市場のあたりが商店街アーケードもあって



繁華街だから



そちらにホテル取ってもよかったかな🏨



空港バスもそのあたりも停まるしバス



駅近くのホテルだったけど



ひろめ市場まで徒歩で行けたし

15分強くらい



はりまや橋も徒歩で行けたし



アイスクリン屋も徒歩で行けたし



ま、Googleマップは路面電車乗るよういってたけど



歩くの好きだから



20分以内なら歩いてしまうわランニング



アンパンマンは路面電車にもなってた気づき



駅のホームの階段もアンパンマン気づき



なんなら電車が来たときの音楽も



アンパンマンマーチ気づき



ベンチでは仲良く座れるようになってる気づき



道端にもいる気づき



いっぱいいる気づき



子供歓喜の街だねキラキラ



今度行くときは



高知の日曜市狙いで



日曜日に日帰りで行きたいわ飛行機



7時20分発で



高知駅に9時前には着いてたし



帰りの飛行機は



19時50分で



最悪19時30分に着けば飛行機乗れるから



全然日帰りできちゃうよね飛行機



10時間ぐらい遊べるものひらめき



日曜市行って高知城行ってひろめ市場行って桂浜行って夜ご飯食べてお土産買って



ってしても時間余るかもしれん知らんぷり



パン屋さんリンベルで食べた



ぼうしパンが忘れられなくて



高知空港でも買って、次の日の朝ゴパンにしてんだけど



これは美味しくなかった悲しい



リンベルで大量買いしてこればよかった泣き笑い



お土産は今回二千円のクーポンもらって



会社のお土産



会社のお土産をなんとか千円以内でっていつも思うんだけど



人数多いから絶対に千円では買えないからイヤだもやもや



ってケチなこと思ってたら



先輩がこないだ買ってきたおシャレなお菓子は



六千円してた💦

あまりに洒落てたんで調べたあたし←



あたしは会社のお土産でそんなに使えない泣き笑い



ミレービスケットもみんなのお土産で買ったよクッキー



あと自分用下矢印



絶対に買おうと思ってた水車亭の塩けんぴキラキラ



猛烈に美味しいとインスタで見たので



たくさん買ってこないとあとで後悔するよってネットでも見たので



絶対にたくさん買ってくるんだ!!!!





800グラムも入った大容量の買ってきたのに



美味しかったのでもう食べ切りましたよだれ



ネバネバしてなくて



さらりとした芋けんぴでほんと美味しかったの飛び出すハート




マツコの知らない世界でもこの芋けんぴ紹介されてるんだ気づき



そりゃ美味しいはずだハート



でも芋けんぴって太るのよね注意


豚



今年に入って3県旅したので



経県値が3県分増えましたアップ

経県値ってアプリです




あと全県制覇まで11県か…



あと数年かかるな💦



今回高知行ったので



四国は全県制覇ー拍手



とはいえ



徳島県は2回行ってるのに渦潮しか見てないから



大塚国際美術館も行きたいし



かずら橋も行きたいし



大歩危小歩危にも行きたいし



愛媛も下灘駅に行きたいし



まだまだ行きたいとこたくさんバス



今年3県旅して3県ともで思ったことは



YouTuberちょっとイヤなんだけどもやもや



写りたくないんだけど



絶対にモザイクかけてよ



って思うぐらい結構YouTuberに遭遇したわ💦



有名な人とかではなかったと思うけど

誰も騒いでなかったから



観光地に行くとやっぱ結構いるもんなんだなと思ったよ知らんぷり