今日は


TOEIC受けてきました鉛筆


申し込んだことを


心の底から後悔悲しい


昨日からすごい風で寒いし


一歩も外出たくないNG


左肩も岩化してるし🪨ピリピリ


申し込んだときは


今日にはもう治ってると信じて申し込んだんだよねダッシュ


なのに治ってないし悲しい


試験代7千円もしたから


行かないという選択肢はないし泣き笑い


7千円って高すぎない!?


以前受けたとき


5千円くらいだった気がするけど…タラー


三日三晩悩んで申し込んだわ💦


とりあえず7千円無駄にしたくないので


鎮痛剤飲んで


頑張って行ってきましたランニング💨


試験会場が周りが


ビルだらけで


ビル風にマジで飛ばされそうでした💨💨


リクルーターナナちゃんに励まされ


あんなに行きたくないと思ってたのに


なんだかワクワクしてきた←


愛知大学で受けたんだけど


大学生に戻った気分でひらめき


前、TOEIC受けたとき


5年くらい前だと思うけど


椅子がカチカチで


試験中、水分補給できなくてのども乾くし


苦行でしかなかったんだけど


愛知大学は割と新しいから


椅子も快適、建物もキレイだし


リスニングもキレイに聞こえるし


試験中、飲み物飲んでよくなってるじゃん気づき


嬉しい拍手喉乾き民歓喜🙌


だけど


全くリスニング分からん魂


ほぼ全問カンでマークシート色塗りしたわ泣き笑い


リーディングは時間足らなくて


最後10問ほど


色塗りしただけ泣き笑い


2時間の試験って


疲れる魂


途中、お腹空いて


ぐぅぐぅお腹なりだしてピリピリ


しかも長いこと泣き笑い


隣りの子に聞こえてたわ魂が抜ける


なので時間後すぐ夜ご飯割り箸


頑張ったしまだ17時台だから


天ぷらふたつにした🍤


お腹いっぱいニコニコ


なんか


すごい疲れたし


あんなに行きたくないと思ってたし


全然試験出来なかったんだけど


達成感がすごいキラキラ


会社でお昼休憩ひとりで取ってるから


休憩中ずっと英単語をアプリで聞いて


通勤中もアプリで英文読んだり


対策問題解いたり


とりあえずあたしなりに努力したのよネガティブ


真剣にTOEICに取り込んでる人から見たら


それがどうしたレベルだけどさ知らんぷり


とんでもない点数が出そうたけどネガティブ


英語に対するモチベが上がったから


7千円も無駄ではなかったな昇天