



















セントレア⇄石垣島で
往復2万860円
ちなみに名古屋東京間ののぞみ往復は2万1120円です
こんなに安く行けるの
なんせLCC不慣れだから
これが安いのか高いのかすら判断できず💦
でも20代の頃
友達と石垣島行こう
ってなったけど
10万ぐらいして
韓国行く方が安いじゃねーか
って韓国にした記憶があるから
物価高といいつつ
旅行は昔より安く行けるよね
しかも1番安いシートじゃなくて
真ん中のバリューピーチを選んだのに
今更だけど
預け入れ荷物ひとつよかったんだ
手荷物7キロに縛られてのに💦
席は通路側が好きだから
行きも帰りも通路側選んだんだけど
行きも帰りも3列シートで
隣りもその隣りもいなかったから
なんなら帰りはかなり空いてて
あたしの列はあたししかいなかったから
窓際に移動させてもらったわ
隣りがいなかったり空いてたからってのもあったし
あたしは背が高くなく足も短いので
狭いとか窮屈とも思わず
かなり快適でした
客室乗務員方もかなり優しく愛想もよく
機内でパンとお菓子食べたんだけど
ちゃんとゴミを回収しにきてくれたんだよね
あたしが勝手に持ち込んだものなのに
それを回収してくれるなんて
とても親切だと思ったわ
ということで
かなり快適だったので
すっかりピーチ好きになりました🍑
機体も好きなピンク色だし
また乗りたい
7キロの手荷物も
誰も確認しないから
超えててもありなん
って感じでした
空港降りて
バスターミナルやフェリーターミナルのある石垣島の繁華街にあるホテルにしたので
バスターミナル行きのバスに乗るんだけど🚌
バスはふたつの会社があって
カリーバスが乗り場の奥にいて直通って書いてあるんだけど
みんなそれに乗ってたんだけど
あたしはあえてそれに乗らず
なぜならバスのフリーパスを使いたかったから🚌
なので直通ではない東バスを選択して
乗るときに運転手さんからフリーパス買って
フリーパスは1日券と5日券しかなくて
2泊3日の旅行だけど
5日フリーパスで元が取れるのでこれにしました🎫
空港往復で1080円
バスターミナルから川平湾の往復で1440円かかるから🚌
しかもこのチケットで
川平湾のグラスボードも安くなったから
1200円が
900円になったのオトク
で、ホテルはバスターミナルの斜めにあって徒歩数秒
フェリー乗り場にも徒歩2分
ユーグレナモールにも徒歩2分という好立地のこちら
にしたんだけど
ホテルの代金が旅行支援で安くしてあるように見えるけど
もともと割引した値段が本来の金額な気がしてならないだってオフシーズンよ
でもお部屋はとても快適で
床がウッドのホテルってなくない
それだけでなんかテンション上がったわ
女性ひとり旅なら絶対にいいと思うホテル
ウェルカムお菓子はちんすこうでした🍪
アメニティーはホテルの受付で
バイキング方式で持っていく感じだったけど
メイク落としもあったし
パックもあって
自分で持ってかなくてもいいじゃん嬉しい
スキンケア用品にこだわりなし民なので
こういうサステイナブルなところもよかったし
ロビーでは朝食時間帯以外は











