ねむいーー魂が抜ける



今日は



残業にならないことを祈りまくって



行ってきました、M1ツアーマイク



全組来るんじゃないんだよねー💦



今日来たのはピンクの丸のコンビマイク



吉本芸人以外のコンビを見る機会ってなかなかないから



アルピーきて欲しかったな指差し



まさかの4階の1番後ろの席だったけど



まあ思ってたよりは観やすかったわ目



前説の名古屋芸人のおばけちゃんおばけおばけ

おばけのみ写真オッケーSNSアップオッケーでした

男の子イケメンです



上から見下げる感じだけど



お笑いっていうのは



小さな小屋で観るのがベストよね🛖



出順は



M1の順位下順からなので



インディアンスは3位だったから



後ろから3番目だから



結構あとの方だと思ってのんびりしてたら



なんと2番目あんぐり気づき



トップのキュウののんびり漫才をのんびり観てたら



急なダバダバピンク音符


インディアンスの出囃子です


このあと東京に戻って仕事があるなら出番早くしてもらったんかな!?



出番が早いのは得意なインディアンス気づき



めっちゃ伸び伸びとやりたい放題のたぶっちゃん笑



ヤンキーネタだったけど



アドリブだらけでした気づき



面白かった泣き笑いやっぱ絶対的に好き飛び出すハート



インディアンスのあとはヘンダーソン知らんぷり



ヘンダーソン好きだわ指差し



敗者復活のときの投票もヘンダーソン入れたし指差し



東京ホテイソン

男性ブランコ

金属バットと続き



さてさて



ついに決勝組の登場気づき



ランジャタイはものすごーーくウケてたけど



いつもの如くあたしはハマらないガーン



それに長いよーダッシュ絶対に持ち時間オーバー注意



続いてモグライダーは面白かったから気付かなかったけど



ランジャタイ以上の長さダッシュ



だったことを次のゆにばーすの川瀬が言うとりましたピリピリ



持ち時間1コンビ5分のところ



ランジャタイは10分



モグライダーは12分したんだってさ気づき



てことでゆにばーすは巻いたのか時間を守っただけなのか



あっさり終わっちゃったタラー



めっきり最近ゆにばーすのファンなのに…ガーンガーン



ゆにばーすの出囃子はアラレちゃんでしたひらめき



寄席に行くと



いろんなコンビの出囃子を聞けるのも好きハート



今んとこ1番好きな出囃子はアキナですキラキラ



わーかっこいー目がハートってなる飛び出すハート



Let’sダバダバももちろん好きなんだけどねハート



真空ジェシカ

もも

ロングコートダディ

オズワルド

錦鯉



って感じで最後畳みかけるように面白くなっていき



やっぱ順位が上の方になるにつれ笑いが増えるよね泣き笑い



あたし的に面白かったのは



インディアンス

ヘンダーソン

ゆにばーす

もも

ロングコートダディ



歓声が大きかったと感じたのは



インディアンス

東京ホテイソン

金属バット

ランジャタイ

真空ジェシカ

錦鯉



すごいウケてるなぁって感じたのは



インディアンス

東京ホテイソン

男性ブランコ

金属バット

ランジャタイ



でした拍手



はじめて生で観る芸人が今回多かったから嬉しかったなぁニコニコ



こないだみたく1番前で観たいのは山々だったけど



1番後ろの席でも満足でした拍手



でもやっぱお笑いは大きい会場で観るものではないと思うけど



でも来年も行きたい!!



そのためにはインディアンスがM1の決勝に行ってくれないとねまじかるクラウン