行ってきました
行ってきました


どこにかって

どどーーーん

去年は中止になったけど
今年は緊急事態宣言真っ只中だったけど
無事開催されたぞーー

最近残業してるけど
今日は残業しないぞしないぞしないぞ
とつぶやき続け
定時過ぎて帰ろうと思ったら
電話が鳴るっていう
あるあるですか

こんなあるあるいらんけど

トップバッターがインディアンスな気がしてならんので
絶対に開演時間前に席に座りたい

なんとかギリギリ間に合いそうな地下鉄に滑り込み
ソワソワソワソワ


ワクワク
ソワソワソワソワ


ワクワク
ソワソワとワクワクとインディアンスの出囃子が頭を駆け巡る

会場着いたら
前説始まってたーー

ギリギリセーフ

席遠いーー

14列目じゃなくて1列目がよかったーー

席ついて
すぐスタート

インディアンス来るぞ来るぞ
って思ってたら
ありゃ出囃子が違うぞ

チェッカーズ

わ、トップバッター見取り図
すぐに大阪に帰らないかん仕事あるのかな

さすが見取り図
面白かった


カベポスター
キュウ
タイムキーパー
ニッポンの社長
ダイタク
滝音
金属バット
と敗者復活組が続き、その後
東京ホテイソン
ウエストランド
アキナ
インディアンス
オズワルド
ニューヨーク
おいでやすこが
マヂカルラブリー
と順位下順から出番でした

待ちに待ったインディアンスは
出てきて早々
「4分の出番しかないなんて…」
と言い
「学校の怪談」ネタをやり
アドリブだらけで
4分どころか6分以上やり
最後出囃子鳴らされて強制終了になっちゃったわ

やっぱ大好き
めっちゃ面白かった


でも
1番面白かったのは
おいでやすこが

このネタやったんだけど
同じようにはやらなかったよ、M1好きが絶対に笑うであろうアレンジ満載で
めっちゃ面白かった

ホント面白かった

テレビでやればよろしいわ

めっちゃ笑ったホント笑った

こがけんのお歌はホントにミュージシャン並みに上手かったし
あたしの大のお気に入り



嬉しすぎて
耳冷凍したいぐらいだったわ

でも、あんまおいでやすが怒鳴らなかったから残念

錦鯉も来なかったから残念

今日のメンバーは⭕️のコンビ

ゆにばーすと祇園もランジャタイも観たかったなー
コーナーとかあるんだと思ってたんだけど
全くなくて
大阪とか他のとこでは大喜利とかやってなかったっけ

どうやら20時には終わらないといけないようで
ま、緊急事態宣言下ですしね
でも20時はマヂカルラブリーのネタはじまったばっかで
マヂカルラブリーのネタ終わったら
そのまま緞帳が降りて規制退場でした
っていうか
席は隣りも前も空いてなくてギュウギュウでビックリしたわ

今年もインディアンスがM1の決勝行って
来年もこのM1ツアー観に来たい
絶対


今日ホントに面白かった楽しかった満たされた

ワクワクが止まらない
っていう高揚感というか
そういうの久しぶりすぎて
コレコレコレ

ってなったわ



今日行けてよかった



これなかったら
今月の思い出、ぎっくり腰のみで終わるとこだったわ
