日曜日の朝
顔を洗って
自分の肌がプリンプリンで絶好調であることに気付く

土曜日に大好きな人に会ったからね

今朝、顔を洗って
より絶好調なお肌に気付く

昨晩いいことあったから



無事にWOWOW録画出来てた
ほっ

HISASHIギターひかずにベンチで寝てたのね

しかも黒い服で黒いベンチでだもの、一体化してんじゃん

HISASHIがいつもより地味な格好でいつもみたいに髪盛ってないから
ライブ中ずっと背景と一体化してて
ずっとHISASHIを見失ってたから
ちゃんとWOWOWで確認できてよかったわ

TERUが
「200レベル(2階のことね)ありがとう」
って2回も言ってて…
あたしが行った土曜日には言わなかったじゃん

言われたかった、あたしの夢なのに…

ライブは大成功だけど
これから2週間、GLAYもスタッフもたまアリ参加したファンも
誰一人としてコロナにならなければ大成功だってTERUは言うけれど
あたしもし数日後、熱が出たりしても
絶対に神に誓ってGLAYライブのせいじゃないわ

行き帰りの新幹線は空いてたし誰も喋ってなかった
→毎日の通勤時の方があからさまに密だし
たまアリに1万人いたけど誰も喋ってないし寒いほどに寒気してた
→よっぽど会社の方が締め切った狭い空間でみんな一斉にしかもでっかい声で喋ってる。しかもソーシャルディスタンスなんてみんな知りやしない
なので
日々日常の方がよっぽど危険なのであーる

昨日のM1の決勝さ
観客いたけどみんな笑ってたでしょ

GLAYのライブは誰も笑わず喋らずだったのよ

安全安心のライブだったなーと再確認した次第です

WOWOWを優先したから
M1録画出来なかったけど
YouTubeでM1公式が敗者復活から決勝まで全ネタアップしてた
ソンナコトアルノネ

最初の
「お待たせしました、木崎です」
で祇園のファン票いただきましたー
だよね笑
トップバッターやらせてもらったインディアンスは
サイコーに輝いてましたね







やっぱ去年はM1に喰われてたんだわ、今年はインディアンスの良さが全部出てた

底抜けの明るさとか人の良さとかふたりの仲良しな感じとか会場みんな巻き込んじゃう感じとか
M1後のGYAOでもたぶっちゃんはまるで優勝したかのようなハイテンションで
「優勝したんと違うで
」

と突っ込まれてました笑
去年のM1でネタ飛ばしちゃったことを1日足りとて忘れることなくずっと頭にあったからそれがやっとスッキリしたって言ってた。よかった。
あたしもインディアンスが優勝したと思うぐらい嬉しい



WOWOW録画を優先しちゃったから
インディアンスが出たM1を録画出来なかったのはかなり痛いけど
インディアンスが出たとこは
スマホでテレビ画面を録画するという
録画してる間はお口チャックにしとかなという昭和スタイル笑
で、今朝通勤時に電車ん中でその録画観てたら
ニタニタしちゃって←
マスクしててよかったー

インディアンスで胸いっぱいで
あとのコンビ結構うわの空だったけど←
おいでやすこがはひとつめのネタはめっちゃ好き、笑ったなー

錦鯉もすごい好き
もうひとつネタ見たかった
レーズンパンとかめっちゃオモロイ



見取り図は2つ目のネタ、これで優勝決めたな

って思うぐらいのネタだったと思ったけど…
アキナのダダ滑りにビックリ

いつももっと面白いじゃん

マヂカルラブリーのネタって面白いの
高度すぎる


あたしはどこで笑ったらいいか分からない

お笑いの好みってホントに分かれるよね

あと
敗者復活に出てたランジャタイ。
ネタは意味不明だったけど
トークが面白かったから
今後テレビで観る機会増えるのかなって思ったわ

あー土曜日からやりなおしたい

本日、冬至なので
あたしとGLAYとインディアンスとこのブログ読んでくれてる人がコロナにかからず1年健康で過ごせますように
