今日はね
予約しないと食べれないかき氷
っていうか
最近はコロナの影響で
ほとんどのかき氷屋が予約制だけど
食べてきましたー

コレコレ

これってね、名古屋の会社なんだよね

鉄の工場を営んでたけど
経営不振で
社長の息子が鉄の技術を生かした鍋を作るって研究に研究を重ねて
最高の鍋ができて
って感じだったような

それがバーミキュラで
バーミキュラをより一層知ってもらうために
その鍋を使って作る料理を提供するレストランやカフェをオープンして
今夏、期間限定で
かき氷、氷鍋屋をオープン

保冷性抜群でなかなか溶けませんよ

メニューは
たくさんの美味しいかき氷を食べてきたあたしでも
唸りたくなるぐらい美味しかった

氷もふわふわだし
1300円と高いけど
その価値ある美味しさでした

だって
バーミキュラ鍋で無水調理された苺のコンフィチュールがかけてあるのよ

本当美味しかった



かき氷屋はレストランの2階なんだけど
12時半オープン15時15分ラストオーダーと
時間は短いの

しかも9月13日までよ

我が家から遠いけど
また行こうかな…
カフェでランチもしてみたいし
レストランも行ってみたい

(予約で満席だったよ、カフェは空いてたけど)
名鉄山王の駅から歩くと1.2キロあるって

最初そのルートで行こうかと思ったけど
熱中症間違いないと思ったので
近くにバス停(名古屋駅から)あるから
今回それ使いました

レストランの隣りは
ベーカリー&カフェがあって
パン買ってきました





どうやらカレーパンが人気みたい

なので
カレーパン買って、先程食べたけど
人生で食べたカレーパンの中で
抜群にぶっちぎりで1番美味しかったわ

だって、カレーもバーミキュラで無水調理されたカレーだっていうからそれもそうか

ひとりだったから
テラス席に行けなかったけど
テラス席なら
中川運河沿いなので
いい感じだよ

駐車場もあるから
本当オススメ



ほんのり思ったけど
ル・クルーゼとストウブとバーミキュラとで
どれが1番美味しく料理ができるか
食べ比べてみたい

かき氷のあとは
10万円の給付金を使ったお買い物をしたの

それはまた明日〜
