昨日ね、横浜行ったんだ新幹線


山下公園に20年ぶりに来たわ船


寒そうだけどそんなに寒くなくくもり


中華街中国


お昼過ぎてたけど混んでたーDASH!


食べたいものはたくさんあったから


まずは焼き小籠包もぐもぐ


焼き上がるのを待ってもらったのに


なんとそんなに熱くないっていうえー?


緑色のが美味しかったグリーンハート


けど、蒸し小籠包にすればよかったと


10回ほど思ったわ…DASH!


北京ダックもぐもぐもぐもぐ


すごい美味しかったグッキラキラ


けど、350円だったと思うコインたち


締めはゴマ団子もぐもぐもぐもぐもぐもぐ


ひとつ100円コイン


気軽に食べれて良き良きグッキラキラ


ホントは龍のひげ飴っての食べる気満々だったのに


食べ歩き用には売ってなくて


10個入りのお土産でしか売ってなくてさ


一人暮らしで10個かぁ…今からライブだし荷物になるし…


ってことで泣く泣く諦めたけど


食べたい!! 絶対に美味しいと思う笑い泣き


タピオカ屋もいっぱいあったので


飲みたいんだけど


ライブひとつも瞬きもしたくないくらいもれなく見たいのに


ライブ中トイレに行きたくなったら大変あせる


とタピオカもあきらめ…えーん


若干後ろ髪をひかれて中華街をあとにしました…


メインはライブですからね筋肉


中華街は、外国人とGLAYERで溢れかえってましたウシシ


さぁて、横アリ横アリ日本国旗


席はね


アリーナだったんだけど


横アリって


本来アリーナのとこがセンターで


スタンドの下の方をアリーナと呼び


スタンドの上の方がスタンド


なんじゃんねうーん


あたしの昨日の席はTAKURO側のアリーナギター


アリーナだけどスタンド左差し


スタンドだけどアリーナ右差し


なんだかいい席なのかよく分からぬまま会場に入ってビックリポーン


いい席だわ拍手キラキラ


3メートル先に花道だわキラキラ


しかもあたしの席ったら花道と同じ高さポーン


なので最初、TAKUROが花道に来たとき


同じ高さにいるから


近すぎてちょっと照れた:;(∩´﹏`∩);:←


普段アリーナからステージを見上げるか


もしくはスタンドからステージを見下ろすかじゃん。


なのに同じ高さだなんてラブ


HISASHI側だったらって何度か思ったけど


今回のツアーは


TAKURO氏の見どころたくさんなので


Flowers Gone のイントロとか


everKrack の最後とか


バラードでハットをかぶってソファに座ってギターを弾くとかとか


今回のツアーのTAKUROめっちゃカッコいいよねラブ


HISASHIもTERUも見なきゃなのに


目玉が忙しいったらない目目目目DASH!


で、昨日の備忘録パー


・TERUは横アリ1日目、センターをアリーナと言い
アリーナをスタンドと言っちゃってて
横アリの特有の席な感じをつかんてなかったからごめんねーって謝ってたけど、案の定、ライブ最後の方、そんなこと忘れて
「アリーナー!!スタンド!!叫んでた。
のをJIROに間違ってることコソッと教えてもらってちゃんと言い直してた
GLAYらしい。


・はじまりの歌の最後のフレーズ
「よく晴れた、遠い青空の下で〜」を
「よく晴れた、遠い函館の下で〜」と歌い
えっハッそこは横浜って歌わないかんやつじゃん
って気配を感じたのかすぐ「横浜の空の下で〜」と
歌い直したが
ファンのザワザワが止まらない
あまりのザワザワに
「あの歌は函館の空の下でみんなで歌いたいからだよ」って言ってたけどザワザワ止まらない笑


・BLACK MONEY 終わりにHISASHIとJIROが拳ゴッツンってやった。しかもJIROから。


・「今日は最後だからMCを全員する。まずは令和2年になってから一度も喋ってないJIRO」とJIROに振るHISASHI


・「真面目なことなしでMCするように言われたけど
俺から真面目を取ったらなにも残らない」と言ったJIRO。だけど最後「ぽぅ!!」とおちゃらけてみるも
「それが真面目なんだよ」とHISASHIに言われてしまうJIRO


・「今度はドームで、ナゴヤドーム、東京ドーム、札幌ドーム」って言わなきゃいけないとこ大阪ドームって言っちゃったTERU。やっちゃった。やっちゃっTERU。


・大阪はできないGLAY。TAKUROが3年間頭を下げまくったができない大阪ドーム。(GLAY全盛期の時、ライブでファンが跳ねまくったため、ドーム近隣の住宅が揺れに揺れて鍋がひっくり返るほど揺れたためそれ以降、大阪ドームはGLAYNGなのさ)
でも、TAKUROは諦めない、約束しますと言ってました。


・「今日来れなかった子たちによろしくお伝えください。」って、JIROかTERUが言っててなんか好きって思った


・「HISASHIは風邪をひいてもひいてることを隠すけど黒いマスクが出てからちゃんと隠さずマスクをしてくれるようになった。黒いマスクを作ってくれた企業の方ありがとう」とTERUが言うとりました。


・「うちのマネージャーがコロナウイルスにかかってさ」とTERU。ちょっとえっ…ニュースになるやつはてなマーク
って会場一瞬ひいたが、JIROに「ノロウイルスだよ!!」とつっこまれてました


・とりあえずTERUの天然がごいごいすー


・そりゃ最後のファイナルって言っちゃうわ


・アンコール後のHISASHIバースデーはTAKUROが代読で手紙を読んだ。お母さんからの手紙風に読んだけど亀田誠治さん(プロデューサー)からだった


・それでTERUが吉本芸人バリにズッコけた


・バースデーのあとはおまけで1曲やるよーと言いつつHISASHIの指は2本立ってたチョキ


・その曲は生きてく強さだった


予想もしてなかったHISASHIバースデーをやったので帰りの新幹線に間に合わないかと焦りまくりあせる


走って会場を出るも


撮らないといけないものがあるし


キッチンカーも最後だし


急いでるから青い線入ったわあせる


時間ないあせるあせるって急いでるわりには


新幹線の中で食べる崎陽軒の焼売弁当は買えたし


お土産も買ったし



素晴らしい最後のファイナルでした拍手拍手拍手拍手


このツアーはあたしのGLAY好きな歌、上位の曲がたくさんで


初日福井と途中三重と最終日横浜に参加できたのも


すごいよかった拍手


初日と昨日とでは


同じツアーとは思えないライブでした拍手


こうだからツアー中何回も行きたくなっちゃうんだよねお願い


次は5月のナゴヤドームかなはてなマーク


ナゴヤドームも東京ドームもチケットゲット済ですので


それまで元気で健康に健やかに過ごしたいと思います筋肉