今のところ


ちょいと風が強いかな


ぐらいだけど


朝テレビ観てたら


これからかなり雨風すごくなると言ってて滝汗


東海ローカルの土曜日朝の情報番組

ゆりやんはこの番組のレギュラーだけど


昨日新幹線に乗れなくて来れないと電話出演でした電話


アズマックスは昨日の昼の新幹線で名古屋に来たけど


それでも満席だったって言ってたから


本当に昨晩帰ってこれてよかったとつくづく思いました笑い泣き


ゆりやんも窓ガラスにダンボール貼って備えてると言ったので


あたしも


養生テープは家にないしスーパーでも売り切れてたので


家にあるマステ貼った上に



メルカリで売れて梱包するときに使う透明のテープを貼りましたパーハッ


窓ガラスが割れるのは勘弁だわー滝汗


あと、洪水が怖いので
(20年くらい前、東海大豪雨すごかったもんね)


トイレが使えなくなったとき用に


お風呂にお水満タンに貯めておきましたスライム


あと


防災グッズをチェックパーハッ


こないだ会社でもらったもろもろ下矢印

アルミシート
給水バック3リットルを2つ
クレラップ
簡易寝袋
ソーラーライト
軍手


どれもめっちゃ役立つものをもらえて嬉しいキラキラ


ダイソーで買ったウエットティッシュと簡易トイレ下矢印


小銭を用意しとくと便利と聞いたので少しのお金と
メモ帳とペン、避難したときに何か食料がもらえたときに入れるエコバッグ下矢印


皿とか割り箸とか食料とかとか下矢印


賞味期限は防災用なので長くてまだまだ大丈夫グッ


あと手回し懐中電灯
ウルトラライトダウン
タオル
アルミブランケット
充電機能付きラジオライト下矢印


あと手持ちライトと乾電池下矢印


リュックに入れたら入りきらない…タラー


この充電機能付きラジオライト下矢印

乾電池でも手回しでもコンセント充電でも


充電できるし


ラジオは、AMもFMも聴けるし


スマホはiPhoneもAndroidもどっちも充電可能だし


なかなかよくない!?


以前備えとして楽天で買ってたの下矢印

あたし買ったとき3千円しなかったけど


需要が増えて高くなってるのかしらうーん


あとモバイルバッテリーも充電して


よく考えたら


懐中電灯が4つもあるけど笑


家にキャンドルいっぱいあるけど


マッチがこないだ切れてたんだった滝汗


いいか、懐中電灯いっぱいあるんだからひらめき電球


名古屋のデパートは


全部本日お休みですが


今日平日で会社あったら


あたしはお休みできたのか!?


気になるところです宇宙人


とりあえず過去に1200人の死亡者が出た台風と同じなんでしょ滝汗



とりあえずやらなければいけない対策はしたと思うから


とにかく被害がないように祈るばかりお願いキラキラ