本日、まだ暗い早朝に
無事に目的地に着きました

あーよかった

案の定、乗り換えでよく分からなくてウロウロしましたが

すんなり出来ないおかげで
3時間ほどの待ちもあっという間だったから
結果オーライです

目的地空港で
あたしの名前を書いたホワイトボードを持ったピックアップの方とすぐ会えて
本当に心の底からホッとしました



なおかつその方が日本人だったので
より一層の安心感

その方からこの先1週間の注意事項を聞いて
あたしからも質問して
あたしからの質問は
「今日、観光地に行きたいけどひとりで大丈夫か
」

ということ

「タクシーで行くなら大丈夫
」

「でも帰りはタクシーが捕まらないからGrab使って」
って言われたんだけど
アプリがインストール出来ない

電話番号入れてあーでもないこーでもないが
日本じゃないとできないね

ってことが判明
あちゃ

「じゃ、シャトルバスに乗ってショッピングモールまで行ってそこからタクシー乗ってね
」

「うまくいかなかったらLINEして、私がGrabでタクシーを手配するわ」
って超優しいこと言ってくれるので
行ってきました



感動

ひとりでも
こうやって遠くの観光地までこれちゃうよ



といえども
タクシーの中で喋りかけられても
なんも分からんかったけども

の割に
ここの入場料払う時
「君は一人か、恋人ができることを祈っておくよ」
って言われたことは分かるっていう

聞こえなくてもいいことは理解できちゃうっていう

サトウキビを絞ってライムを合わせた
かなりさっぱりした飲み物も買いました

暑い国はこういうの美味しいよね

ここはね、夜のライトアップがかなりキレイなんだよ



まさにインスタ映え



でも、昼でも充分満足

ちなみに中はこんな感じでした

満喫したから
シャトルバスで帰ろうと
バス待ってたけど、いつまで待っても来ない

来ない来ない



どんだけ待っても来ないし
あきらめて
自転車タクシーみたいな人に声かけたら
「遠いからタクシー呼んでよ」
って言われて
田舎だからタクシーいないし
そうなったらLINEしてねって
ピックアップしてくれた世話役のお姉さんから言われてたから
LINEしたけど既読にならない

LINE電話したけど出てもらえない

さぁどうしよ

と思ってたら
「Grabでタクシー呼んだら」
って警備員のおっちゃんに言われたんだけど
「私はGrabが使えない」
って言ったら
おじさんがタクシー捕まえてきてくれました

ありがたやありがたや

さすが微笑みの町と言われてるとこだけあって
みんな優しいです

だけど
日本人は本当にいない



ま、それを希望したからなんだけど

あたしは、今フィリピンのバコロドという田舎町にいます

旅行じゃなくて短期留学ね

今日は、日曜で学校休みだから
観光する機会は今日しかなかったの

ここは、マニラとかセブみたいに観光地化してないので
観光するとこがあんまなくて
今日はなんだか時間をかなり持て余しています

ネットばっか見てたら
WiFiルーターの1日の上限を超えてしまったらしく
ネットもあんま見れやしない

そういえば昨日ね
飛行機の中でもらったの、SIMカードを

驚き

制限とかあるみたいだけどすごいよね

あたしはセントレアでWiFiルーターのレンタルしてきましたが
8000円くらいかかったんだよねー

こっちでSIMカード買ったら
千円以内で多分おさまったんだけど
絶対にネットがスムーズに使えるっていう安心感を今回は買ったわ

SIMカードとかGrabとかね
使いこなしてこなれてる女性になりたいわ
