先週は売り切れてたけど
今週は買えたー

お気にのスポーツドリンク

加圧トレに行ったら
すぐにトレーナーにM1の話ふられたわ

ちょうどよかった、あたしも猛烈話したかったから

トレーナー2人とも
「スーマラと和牛、ジャルジャルが最後3組に残りますねー」
って全くあたしと同じ予想してた

だいたいありがちな予想ってことね

明日、TOEIC受けにいくのに
全く今日少しも勉強してない…
今日どころか昨日も…
昨日どころか多分その前も……
だ、大丈夫か…

先週、問題集をやったら
全くリスニングができなくて
心が折れたのです…

今週、会社で事件も起きたし
人間不信にまたもやなりそうな事件で
心の調子と胃の調子がよろしくないし
って言い訳を並べたとこで時間は戻ってこないけど

結局、厳選して3冊買ってみたものの
金のフレーズはかなりやったけど
ほかの2冊はあんまりやってない…

今はすごいね、音声もCDじゃなくてアプリから聞けるから
勉強するのもあたしの学生の時とは違ってきてるわ

もう明日は
TOEIC受けるのお初だし
慣れるためのテストと思って挑むわ

500点以上いかな恥ずかしいと思ってたけど
300点も取れんかもしれん←
ヤバイやつだわー

ペンケースはこれ

大昔の雑誌の付録

キティラーなのでミッキーを可愛いと思わないんだけど
これは不思議と可愛いと思う

マークシートだから
鉛筆の方がいいんだろうけど
鉛筆を買いに行ったはいいが
普段買わないものだから
迷ってしまい、結局買わずじまい…
TOEICの申込みを
会社経由ですれば安く受けれたのに
(会社の福利厚生で)
知らずに申し込んじゃったし…
もう
明日はお試し受験で
また3月にTOEICはリベンジしよ
そうだそうだ
それまで勉強しよう


って
やる気が継続して勉強出来て
それが上手い具合に身につくには
あたしの生活から変えていかないいかんね

難しいわね、いろいろと。