先日、ぐっさんと会ったときに


飲みものと一緒に


「はい、これお菓子マカロン


と渡されたのが


{FF981AA4-40AD-47CC-B6CD-6AA0E104BCC2}



ナンダコレハ


包装が気になってしょうがないあたし


あたし「なにこれなにこの包み方ぐっさんが包んだの


ぐっさん「違うよ、買ってきたんだよ


とにかく包装紙も気になるし


下手くそな包み方も気になるし


で、開けたら


{DFA861AD-64F9-4DB7-830D-5B57FD199214}



お菓子じゃなくてAGATHA目


ぐっさん「松坂屋の1階にAGATHAあるでしょ。そこで買ったんだよ」


あたし「誕生日プレゼントなの


ぐっさん「そうだよ」


あたし「誰が包んだの


ぐっさん「お店の人だよ」


あたし「ぐっさんが包んだんでしょ


ぐっさん「違うよ松坂屋の人だよ」


……  



松坂屋がこんな小学生並みの包装の仕方するかーパーハッ


こんな包装紙使うかよーパーハッ


ブランドなりの包装紙もショッピングバッグもあるはずだろー


たいしてブランド好きでもないけど


この包装紙がおかしいことも


このデザインがいまどきでないことぐらいは分かる


自信を持って分かる真顔


あたしは肩こりがひどいので


ネックレスすらつけたくなくて


全くつけてないのに


ネックレスか…


いまどきオープンハートって…


なんて言えないけど悶々悶々…チーン


ぐっさん「嬉しくないのあげなきゃよかった


あたし「びっくりハッそんなことないよ、ありがとう」


ぐっさん「はじめて女の人に誕生日プレゼント渡したんだよ


そうだろうね…


あたしいい歳なんで


AGATHAじゃなくて


ティファニーがよかったわ


じゃなくて


あからさまに中古品でぐっさんが包んだのがあからさまなのに


嘘ついたのがありえないでしょくま