昨日寝るのが遅かったので


割とゆっくりの起床の2日目晴れ


ホテルでの朝食をゆっくり楽しみ


お腹が満たされたあとは


ホテル前のアンパンパーク駅から


電車に乗って


ピンクモスクへ向かうのですランニング


{8FDEE17D-CB09-42BA-A8F7-DDBA1D2DCCCD:01}


マレーシアの駅も電車もとってもキレイキラキラ


{F3F06FB9-703B-4A6E-B7CC-8F7498D48C72:01}



電車のチケットの購入も途中の乗り換えも


難なくこなせ、最寄駅からのタクシーもスムーズに乗れて


着いたーラブ


{D104C1E9-BC2D-4644-AB83-991A32FEA2B3:01}



プトラジャヤ、別名ピンクモスクチュー


早速、中に入ろうとしたら


「金曜日は15時からしか入れない」


と言われ


今は、まだ12時…タラーガーン


なので泣く泣くあきらめて


裏に回って、写真のみ撮った感じ笑い泣き


事前確認は大事ね…タラー


プトラジャヤのお隣りには、緑のタマネギが目印の首相府


{33100E91-A836-4F9A-A32B-F48DB503ED12:01}



中には入れませーんショボーン


前には、州旗がはためくプトラ広場


{A2AAE1BE-EEFE-4116-861B-32DA94FCAB71:01}



と見どころがまとまってありましたウインク


続いて、またタクシー&電車に乗って


{423EDB65-9F0B-40AF-B5AB-77A1C8AE4D30:01}



スリ・マハ・マリアマン寺院


{7C229291-D9FE-48C3-B6E4-CD0DD05005E3:01}


インド系の人々が信仰するヒンドゥー教寺院です。


ガネーシャがいるってゾウ


写真がうまく撮れてないけどカラフルでキレイな寺院でしたにやり


続いて、徒歩30秒で着く近さの関帝廟



{0E516387-5834-4DCC-B971-47D629681D4B:01}


三国志の関羽が祭られていて


友達がテンション上がってましたアップ


あたくし、なんのこっちゃ分からず←


で、徒歩でテクテク歩いて


ランチー口笛


{6C03F0F0-9185-45C1-AA65-9B6BEC30A323:01}


ニョニャラクサという地元ニョニャ料理です照れ
withスイカジューススイカ


これが猛烈本当に人生で1番と言ってもいいぐらい


美味しかったのラブラブラブラブラブ


ココナッツミルクの風味に辛すぎない辛さに酸味もありつつ海老の出汁って感じに


平打ち麺が入ってました照れ


また食べたい酔っ払い




写真貼れなくなっちゃったから続きます