今日は、会社でとてもイヤなことがあった(`ヘ´)むかっ


昨日、取引先の人からFAXが届き、内容を確認したら書類が何枚か足らない。


即電話して足りない書類を説明し、先方も理解した口ぶりだった。


今日、書類を全て取り付けたと電話があり、FAXが届いたが、1つ書類が足らなかった。


書類が1つ足りませんと言ったら、


「何故昨日言わないんだ!!


と先方大激怒(;`皿´)ノ


「昨日ご説明してます。」と答えたが、


「何言ってるんだ。聞いてない!!


と一点張り。


あたしは、昨日説明したことをきちんと覚えていたし、あまりにもビックリして

「えぇ~!?


と軽く笑ってしまった…。


「笑い事じゃないぞ。ふざけるな、なんだと思ってる!! もうこの件はしらん!!


と怒鳴られ、ガチャンDASH!と激しく電話を切られた…。


……(-o-;)あせる


あたしは、昨日確かにあの書類がいると言った。


昨日言ったことをメモってあったので証拠もある。


数分後、怒ってた人とは違う人から電話があり、足らない書類を取り付けると言ってくれてたが、


途中、また怒ってる人に電話が変わり、


「あなたが昨日、私に説明したと言いはるなら、おたくの会社とは縁を切る!!


って言われ、また電話が切れた。


あたし、間違った説明なんてしてないのに…(>_<)あせる


あたしは、怒りが沸点アップアップ


はらわたが煮えくりかえるとはこういうことだ。


放置しておくわけにいかないので、営業マンに相談。


結局、営業マンが解決してくれた。


先方が言うには、言った言わないは置いておいて、あたしが途中で笑ったことが勘にさわったと…。


確かにそれはあたしが悪かった…。


あまりにも自分が想像もしない言葉を浴びせられたので、笑ってその場を取り繕うとした。


それはあたしがいけなかったと思う。


営業マンは、


「先方に一言謝りの電話いれてもいいかもね。それはまかせるけど。」


だって。


先方が聞いてないと言った時点で


「申し訳ありません。あたしが説明してませんでした。おとりつけお願いできますか。」


って言うのが模範なの!?


自分が悪くなくても折れるのが正しい仕事!?


悔しさのあまり、泣きながら帰ってきました。って外なので我慢したので、ただいま号泣中(T_T)


皆さんなら、明日謝りの電話をしますか!?