滝を見てきました爆笑

紅葉を完全に逃した感満載笑い泣き

落葉した木々😆🍂

だって先週まで雪虫酷すぎて…えー

屋外のお出かけする気にならなくて…


紅葉は見れなかったけど

空いててひんやり空気が気持ちいい

滝やら川やら見れましたよウインク


気温7℃の川

もう冬だねぇひらめき雪だるま





この日はレトロx 着ていったから

寒くなかった〜ウインク

裏地もついてるから口笛



もう少し寒くなったら

アウトドアは完全防寒で楽しまなきゃ👍


サップランドは

あったかくてウォータープルーフ飛び出すハート

しかも滑りにくいから

これからの季節に楽しい

ワカサギ釣りにもよかったよニコニコ



札幌湖でワカサギ釣り飛び出すハート


あったかくて、楽しい飛び出すハート

息子も穴開けるやつとか楽しんでた〜ウインク



冬アイテムはあんまり使わないので

安いものを買いましたが十分ニコニコ

pontapesさんスター

安いのに作りしっかりしてます♪


私(162センチ)---S着用

息子(168センチ)---S着用

→今175センチになったからサイズアウトかもなぁ

旦那(183センチぽっちゃり)---XXL着用



やっぱり無地が使いやすい口笛

かがまずに履ける靴ウインク
スタースケッチャーズ スリップインズスター
テレビやCMで話題ですよね飛び出すハート



これは素晴らしいね👍👍👍


足腰が悪いと屈むのが一苦労
手に荷物を持っていたり
赤ちゃんを抱いていたりすると
手が塞がってて
靴を履くの大変大泣き


スルッとハンズフリーで履けちゃうのは
うれしい☺️☺️☺️


職場で使える白がありました✨
エアリフト買ったばかりだけど
欲しくなっちゃったニコニコ飛び出すハート
看護、介護職には
物持ってる時やささっと脱ぎ履きしたい時
ベッドに移動させたい時なんかに
手を使わずに履けると便利なんですふとん1

ご高齢の患者さんなどにもおすすめしたいですね
足の力が弱い方など靴べらなしで履けると
楽だと思いますひまわり










今年のハロウィン飯🎃



指と目玉入りナポリタンオエー

白目はポッコンチーニ

黒目は黒オリーブ


ゾンビの皮剥ぎサラダオエー

中身はポテトサラダ

皮剥いだ風にローストビーフ

腐った液はローストビーフのタレ

血はケチャップ

目玉は白玉


目玉入りフルーツ白玉オエー

目玉は手作り白玉(青と黒のフードカラー)


娘にも手伝ってもらいました飛び出すハート





タトゥーシールで

ハロウィンメイク〜🎃💄


パパは見てるだけでしたーガーン

ノリ悪いな👎



娘のニットはアベイルで買いましたニヤリ

こちら似たものゆるっとしてかわいいイエローハート



水で貼ってテープで簡単に取れるグラサン

楽しいチュー



イベントバナー

 

きれいな色が出ます🩵




ふるさと納税にローストビーフもいいね👍



雪虫ってさ

ちらほらーって飛んでて

そろそろ雪降るねって

ほっこりする秋の風物詩のはずよね??


これまだ序の口…


ピントは木バージョン


雪虫ピント(キモさ倍増)


何層にもなってます…

濃いとこ薄いとこグラデーション

いや、そんなことはどうでもいい



大量発生すぎるんだよ

息もできないわ💦



あれ、

動画って、貼れなくなったんだね

すんごい動画撮ったのに…

昨日のごはん爆笑

盛り付けもテーブルも汚くてごめんなさいてへぺろ

はらぺこな娘にトッポギ 急かされすぎて

セッティング不可笑い泣き

このマスカットマッコリ大好きラブ

私は韓国ショップ🇰🇷イエスマートで買ってますが

他ではあんまりみたことないのよね




ちょっとこれ気になっちゃう!びっくり

お気に入りの焼肉屋さんで飲む

フローズンマッコリも好きなんだよなぁ照れ

ただ凍らせてブレンダーとかすればいいのかなぁ




トッポギ 大好き❤



サラダの旨たれは激うま‼️

いつものサラダに韓国海苔やエビやら

トッピングしたら簡単にチョレギサラダの味になります!

サボり飯最高😀


今年の夏キャンの記録をしてなかったので。

パパの中学時代の同級生5家族で

毎年夏キャンしてますラブ

子供たち

下は小1から上はハタチまで幅広くスター

最初は緊張気味だけどすぐ打ち解ける

毎年一回だけどあってキャンプする仲間達照れ


だんだん大人になってくねー物申す


女子たちもすっかり大人びてきたにっこり


毎年料理上手なみんなが色々振る舞ってくれる

今年は麻婆豆腐がヒットだった!


色々適当に焼いたりして適当にたべてニコニコ


暗くなってきたースター

きれいだスター

私が使ってるフラッグガーランドはこれダウン

雨でも全然平気です合格



ちなみに我が家はここで鯉を買ってきたので


皆さんに振舞いました♪

からし酢味噌で食べる鯉の洗い最高チュー


朝は、適当に各々ウインク

うちはピザをホットサンドメーカーで挟んで焼いた

ガスでできる食べ物にすると楽スター

私はこれを山にもキャンプにも使ってます

普通のガスが使えるからいいよウインク




グリーンピア大沼、好き❤️

温泉も入り放題だよ♨️


夜通し雨が降ってしまったけど

テーブレやイスやらをばーっとしまって

リビングスペースにみんなで集まれるコクーンⅡはやっぱり買って良かったテントです物申す



息子が部活の仲間と

たこ焼きをやりたいというので

久々にたこパしました✨


男子が13人もくるのでたこ焼き器は2台用意。

我が家のたこ焼き器はイワタニ 炎たこ🔥



これ使ったら電気には戻れませんよ

もう、ほんと外カリッカリ

中トロッが簡単にできちゃうウインク


火力が違うんだろうなニヤリ



もう一台は部活仲間のお家から借りました爆笑

おしゃれなBrunoおねがい

私もこれ欲しいんだよなぁ

火力は炎たこ

見た目てきにはこっちだよねラブ



男だらけのたこ焼きパーティは

好きな具材をトッピングして

タコ以外にも、もち、エビ、ウィンナー

チーズなんかを入れて美味しく食べたり…


わさび、タバスコ、マシュマロ

チョコなんかを入れてロシアンたこ焼きしたり…


楽しそうで良かったよウインク



部活後の男子臭漂う大量男子にも

我が家では外で対応可能ニヤリニヤリ

キャンプグッズ揃ってて良かったてへぺろ









雨が降ってきたけど簡単タープも出しといたから

濡れなかったよニヤリ

簡易タープはあると便利。

コクーンⅡを持ってるからキャンプでは使わないけど、逆に家ではこの簡単タープが楽で小さくていいのですおねがい



コクーンⅡ買って何年目かな…???

7.8年かな?

全くへこたれなくて素晴らしいテントだねウインク



今年は春と夏2回しかキャンプ行けなかった。えーん






黒岳登山

最高でしたーおねがい


結婚18年の記念に✨

カムイミンタラで私達も遊ばせてもらいましたルンルン


時間がなかったけど

この川までは行こうと決めてましたキラキラ

赤石川?

この先に有毒温泉があるのかなぁ?

硫黄の匂いがしてました

近づくと死んじゃう温泉って怖🧖‍♀️

北海岳へはまた今度…



チングルマの紅葉が綺麗✨✨


黒岳頂上から石室を見るとこんな感じ👀

いやー広大な景色です✨✨

























実際はもう少しくすんだ紅葉でしたが

綺麗な写真はOlympus pen epl9

 で簡単に撮れちゃいましたラブラブ



アートフィルターが有能すぎます✨

ミラーレス なので登山に持っていくのも軽い📷



黒岳のシマリスは近くまでくるので

セットのレンズで撮れましたよ🐿️


今年は暑い暑い夏だったけど

北海道はもうすっかり寒いです…

結局、冬はちゃんと来るんだなぁ

今朝、ストーブ出してきました♪


我が家はこれです♪

おしゃれだし

やかんでお湯沸かしたりおでん煮れます笑

あと、干し芋焼いたり笑



さて

冬靴に迷っているならサップランドがおすすめ♫

毎年一般的なサイズは

すぐに売り切れてしまいますので

見つけたら早め購入がおすすめです♪♪


以前に書いた記事はこちら


今年はまだたくさん売ってますね爆笑


ここはまだブラック23㎝〜ありましたよ!



ここも全色、全サイズまだあります



こちらブラックはないですが

このカラー珍しいしかわいい🩵💚



かなり滑りにくいのでオススメですよー!!

私は

ハンター、ソレル、ノースフェイスヌプシを経て

サップランドに辿り着きました♫

上の靴たちもかなり優秀なんですけどね

色々使い分けてますよ♫



私はJOANを持ってます

丈が長いので深い雪に強いですしあったかい

インナー洗えます♪

滑りづらさは△なのでチェンスパつけて

山登りと雪かきに使ってます



チェンスパはあると便利ですよー!



ヌプシは定番ですね

あと、ふわふわで履きやすいです

↑こちらwoolのは安くなってます

防水力は△なので

べちゃべちゃ雪じゃない時の通勤に使ってます




ハンターは秋も冬も雨の日も使えていい♫

しかし防寒は△なんです

専用のフリースを一緒に履くとあったかい

ただ、マイナスの気温には対応できないです

雪が積もらずマイナスにならない地域のかたは

丈長で防水ばっちりなのでいいと思います