ブログネタ:今の髪型はどのくらいの長さ?
参加中今の髪、パーマかかってるからショートっぽく見えるけど実は肩くらいまであります


ブログネタ:今の髪型はどのくらいの長さ?
参加中

blog更新![]()
ってネタは何にもないんですけどね![]()
でもこの前から嬉しい事が立て続けにおきてます![]()
まずは先週末
わたしの大好きなレーサー吉本大樹がレースで優勝![]()
吉本さんがいるチームは2010年からSuper GTにシリーズ参戦しているチームで、今回が初優勝なんです!!!!
前回のレースがクラッシュによるリタイアだったから今回は相当気合入ってたんじゃないかな
ってこの優勝の瞬間現地で見たわけではないんですが…
現地で見てたらもっと喜んだし感動しただろうなぁ
現地観戦は10/2、オートポリスを予定してます
その時にも是非優勝してね、よしもっちゃん![]()
そして、もう一つ嬉しい事は、
5/23より、わたしの大好きなバンドdoaの新曲が無料配信開始!!!!
タイトルは”We are one”
しかもこの曲、PCからもケータイからもDL出来ちゃうんです
太っ腹ぁ~
配信開始からたった一日でDL数がPCのみで4000を超えてるんだとか
この反響の大きさにまたにんまり![]()
この記事読んでどんな曲か気になった方のためにリンク貼っちゃいましょ
PC→http://www.d-o-a.jp/
モバイル→http://www.d-o-a.jp/m/
無料だからDLしちゃいましょ![]()
そして最後にもういっちょ
わたしのもう一つ好きなバンドTRIPLANEが8/3にミニアルバム”イチバンボシ”発売決定!!
どうやらツアーもあるみたいだし(詳しくは6/1にHPで発表されるけど)楽しみがぼちぼち増えてきそうな予感
てことで今日はこの辺で(^-^)/
東日本大震災の被害によりなくなられた多くの方のご冥福と被害にあわれた方のお見舞いを申し上げます。
震災から三週間あまり
少しづつ復興に向けて動き始めてるかのように見えますね
でも先週か先々週ぐらいからTV見てて思ってたんです
芸能人が被災地に行ってレポートしてる姿がなんだか嫌で…
確かに非被災地の人が現状を知る事は大切
被災地に芸能人が行くと被災者の方が喜ばれる事も確か
でも、なんか"○○がみた被災地”って紹介されてるのがなんとなく現実味をおびてないって言うか、なんか観光地を紹介してるかのように私には見えたんです
これで観光気分で被災地に行く人が出なければいいけど…
とちょっと心配してました
そしたら何と昨日の毎日新聞の記事でこんな記事を見つけました
以下コピペ↓↓
ガソリン供給や道路事情の改善で東日本大震災の被災地への交通アクセスが改善されるにつれ、被災地への“見物人”が増え始めている。行方不明者の捜索やがれき撤去の妨げになるケースもあり、宮城県亘理町は被害が大きい地域に入る車両を規制することを決め、町長が発行する通行許可証を5日から被災者に配り始めた。
県南部の亘理町は震災で死者238人、行方不明54人の被害(4日現在)を受けた。町災害対策本部によると、津波で住宅が流されたり、海岸から離れた場所に漁船が漂着するなど無残な姿の被災地に県外ナンバーの車で乗りつけ、騒ぎながら写真を撮ったりする人が最近になって徐々に目立つようになった。
先週末には、がれきをよけてようやく1車線分が確保された道路に、こうした車が数珠つなぎになる光景も見られたという。中には県外から駆け付けた被災者の親類などが交じっている可能性もあるが、防犯ボランティアが身元や目的を尋ねると言葉を濁して立ち去る人が多いという。
町内では自衛隊や他県からの消防応援など計300人以上が行方不明者を捜索しているが、災害対策本部によると「捜索しようとしても、撤去したがれきを運ぶダンプカーが渋滞に巻き込まれてしまう。3分で行ける仮処分場まで30分かかることもある」という。
そこで独自の通行証3000枚を急きょ作成。避難所などで配布したうえで、被災地に通じる道の主要ポイントでチェックすることにした。担当者は「手間は増えるが、一刻も早く一人でも多くのご遺体を見つけ、復興につなげるために理解してほしい」と話す。【丹野恒一】
もうなんていうか言葉が出ません
何でそういうことが出来るんでしょうか??
被災地の方に迷惑をかけるなんてありえない!!
自粛するなら被災地の見物を自粛しろ
というか今の時期に被災地にボランティアで行くにしても強い信念とか強い目的を持っていかないと被災地の方に迷惑をかけてしまうことになりかねないと私は思う
ボランティアに行くなら自己完結能力が必要って言われてるし、今からでも被災地にボランティアに行く事を考えてる方がいるなら、これでもか!!というくらいの準備をして行って欲しいと願う