帰ってきて

大好きなモモちゃん





モモちゃんが帰ってこなくてもう3週間ううっ...



あちこち探したけど

全然手がかりなし

何処にいるんだろう?


帰ってきたら


食べきれないほどの猫缶攻めと
嫌っていうほど一緒に遊んであげるから

早く帰ってきてうう

久々行ってきました徳ちゃんソロLIVE


去年のVol.3に参加したか記憶にないからおかしいなと思ってたら、
去年はTRIPLANEとかぶったし、誕生日に六本木参加しようと思ったら
法事と重なったりで参加できなかったんだ

もう去年の記憶がなくなりつつあるな…
色々あっらからかな…


それはさておき今回のLIVEの感想を



毎回徳ちゃんのソロLIVEは洋楽のカバーやセルフカバーもあって見どころ沢山で
楽しいんですよね


今回はまた見どころが多かった






1.Theme of Route 109
徳ちゃんソロでおなじみのこのテーマソングからスタート


ゲストミュージシャンの
鶴屋雄一(パーカッション)、
高久知也(バイオリン)入場


徳ちゃんの音楽的ルーツとなった曲のカバー

2.Jambalaya(ハンク ウィリアムズ)
3.Best Of My Love(イーグルス)


Jambalayaはカーペンターズがカバーしてることで有名な曲で
聴いてらすぐにわかってテンションあがった~
イーグルスの曲の前には「これは愛の歌です」って言ってたっけ


徳ちゃんのセルフカバー

アイドルと言えばAKB
AKBとかアルファベット3文字でdoaと共通でdoaの時代が来たとか言ってる徳ちゃん(笑)
で、「アイドルっていえばももいろクローバーZっているでしょ?」って「Z!!」のジェスチャーをやってる徳ちゃん
無反応な会場(笑)
徳ちゃんその「Z!!」のジェスチャーは水木一郎ではないかい??


4.気分はSuper Girl(ももいろクローバーZ)
5.Seven Rainbow(ZARD)


ももクロの曲歌うとき終始恥ずかしそうにしてた徳ちゃん
そりゃそうだよね、アイドルの歌やもん(笑)
しかも前日の福岡の時とは変わって間奏の時になんか新たな動きも入ってた(笑)
歌い終わった後に「Z!!]のジェスチャーを鶴屋さんと高久さんと三人で揃えてやってるんだけどいつ終わらせようかサイドの二人見たりしてた(笑)


ゲスト高久さんのオリジナル曲

6.地引き網(高久知也)インスト
7.ガス欠 LAY-WHAT?(高久知也)インスト


演奏が終わってから曲のタイトルを言ったんだけど「地引き網」って言った瞬間に会場爆笑
あんなに激しい曲がそんなタイトルとは(笑)
「地引き網」のインパクト強すぎて次の曲のタイトルのインパクトがだいぶ弱く感じたよね(笑)


8.South City Midnight Lady(ドゥービーブラザーズ)
9.Cups(Anna Kendrick)


Cupsって曲はアメリカの何かの映画のワンシーンから人気が出てYouTubeにはそれをやってUpしてるのが多くあるんです


そうこんな感じ

<externalvideo src="YT:6y1aOg_UO_A:S">


Cupsで検索するとこんな動画が多くUpされていて子供でもやっているようで
動画を観た徳ちゃんはこれは究極のアコースティックだと思ったらしく
カバーすることにしたそうです

これ、何回見ても私はこの手の動き覚えれそうにないです


10. 誰よりも近くにいるのに(doa)10/9配信の新曲
11. Bye Bye デフレーション(doa)
12. 地球の中で二人っきり(doa)


<アンコール>
E1. 手紙


ピアノでしっとりと手紙を歌い上げた後
徳「今日は知り合いが鹿児島まで遊びに来てくれました!
  Singin'man 大田紳一郎!!」


まさかの大田さん登場に会場騒然!!

最前列にいた私も思わず立ち上がったがな!!
お前は誰を見に来てるんだ?って思われても仕方ない位に喜んだがな!!


E2. ハレ(大田さん乱入)


大田さん乱入はほんとに嬉しかった!!
てか大田さん登場して一曲は少なすぎる!!
せめてもう一曲やって欲しかった!!


この日徳ちゃんは終始ご機嫌で何度も「鹿児島最高!!」って叫んでた
福岡と鹿児島両方行ったけど鹿児島の方がなんか盛り上がり方が熱かった気がする


doaは今アルバム作成中で大方出来ててタイトルも決まってるんだそう
おそらく年明けに発売して、2月3月あたりにツアーやるんだとか
だから「週末の予定は空けといてね」って徳ちゃんからの告知があったから


来年絶対doaツアーに参加すっぞ~!!


とりあえずツアーの日が妹の結婚式の日とかぶりませんように

スーパーサンシールドEX
スーパーサンシールドEX 店頭サンプルプレゼント





アメモ二で当たったので使ってみました



感想はというと



少量で結構伸びるので使いやすい!



ただやっぱり日焼け止めなんでベタツキ感はありますね




普段ジェルファンデを使うのでそれだとベタツキ感は残ったままなのですがパウダーファンデを使うと気にならないかな





普段のお化粧よりは屋外に出かける時用って感じ




気になった方は是非お試しを