そのクムトールはいろいろな問題を抱えていて、
たびたび抗議のデモなんかがあるわけです。
キルギスに来てから何度かそういったことはあったのですが、
直接出くわしたことはありませんでした。
が、ぼくの一応の職場というのが、ジェティオグズ県の県庁でして、
今朝ももちろん職場に行ったわけですが、なんだか人が少ないんですよね。
でも金曜日に人が少ないのはよくあることで、
しかも今日はいつもよりも早く職場に行ったので、
こんなもんかと庭にある展示温室で作業をしてたんです。
そしたら、掃除のおばちゃんが建物から出てきて
「早く逃げなさい!!」って言うんですよ。
なんじゃらほいと思ってたら、
ドーンって音がしてガラスが割れる音が聞こえたんで
おばちゃんと一緒に裏からひっそりと逃げたんです。
ま、それがデモの始まりだったんですけどね。
そんなわけで、間一髪デモから逃れたわけです。
結局そのデモが大きくなってしまったので、現在自宅待機中であります。
てか、デモの始まるまでにいつも仲良くしている職場の人達に会って、挨拶までしたんですけどね。
だれもそんなこと言ってくれませんでしたよ。
同僚は最初からいなかったし。
掃除のおばちゃんさまさまです。
早く自宅待機が解除されて欲しいものです。
家にずっといるってのは別に問題ないのですが、
家にずっといろって言われて待機しているのはどうにも居心地がわるいですね。
キルギスはバングラとか協力隊の派遣される他の途上国に比べたら安全な方だとは思いますが、
家にずっといるってのは別に問題ないのですが、
家にずっといろって言われて待機しているのはどうにも居心地がわるいですね。
キルギスはバングラとか協力隊の派遣される他の途上国に比べたら安全な方だとは思いますが、
たまにこうやってデモがあるんで困っちゃいますね。
やっぱりそういうのに出くわすと、途上国に住んでいるんだなと思います。
あ、写真はナリン川の上流にある渓谷で撮影したものです。
キルギスの夏といえばやっぱり山です。
今週末は山に行くつもりでしたが、叶いそうにありません。。。
やっぱりそういうのに出くわすと、途上国に住んでいるんだなと思います。
あ、写真はナリン川の上流にある渓谷で撮影したものです。
キルギスの夏といえばやっぱり山です。
今週末は山に行くつもりでしたが、叶いそうにありません。。。
↓↓応援よろしくお願いします。↓↓

