ジェティオグズの奇岩の紹介を2日にわたってしてきましたが、
ジェティオグズの奇岩に似たような岩肌は南岸にはいくつもあります。
たとえば、ジェティオグズと並んでイシククル南岸で有名な観光地にスカスカというところがあります。
ここは結構すごい所です。
スカスカの紹介はまた今度するとして、今回は別の場所を紹介。
紹介というか観光地でもなんでもなければ名前もないので、
観光紹介というわけではありません。
南岸にはジェティオグズのような奇岩が他にも色々あるよっていいたいだけです。
観光紹介というわけではありません。
南岸にはジェティオグズのような奇岩が他にも色々あるよっていいたいだけです。
撮影場所は、わがクズルスー村から山へ少し入るとあります。
クズルスー(意味は赤い水)という村の名前の根源はこの赤土の奇岩たちであるのです。
雨が降るとこの赤土が流れ出して赤い泥水となって村に流れてくるのです。
↓↓応援よろしくお願いします。↓↓

