こんばんは、snakeでございます。
今日は大阪は雨でした。
雨ですね・・・。
待ってたぞ、この雨をォォォ!!
以前から潜入を考えていた天保山マーケットプレース 前のイルミネーションへ の絶好の機会です!
天保山マーケットプレースは昨年も潜入しましたが、難易度5(発見される&プギャられる)を誇るスポットです。
昼間に発見されずに撮影するのは、ほぼ不可能です。
しかし、ここのイルミネーションは見つからずに撮影できるスポットがあることを、昨年発見していたのです。
イルミネーションのレイアウトが同じならば今年もやれそうだと考えていました。
そして、この雨です。絶好の機会です。雨で人出が減った上に夜間です。
天使の里からトンボ帰りして潜入しました!
いつもはデカいアルミケースにドールを入れて持ち運んでいます。
しかし、この場所ではあまりにも目立ちすぎます。
そこで、昨年この場所に来ていない未希さんが代表して潜入することになりました。
未希さんはアルミケースから、三脚が入っていた袋に足からスッポリ入り込みました。
撮影する時は袋のファスナーを開け、上半身だけ袋から出して手持ち撮影する方法です。
当日、その場で突然ひらめいた方法です。
これでドールが外に出る時間を大幅に短縮でき、見た目も怪しさがマシになります。
短所といえば、均等に四人とも愛情を注ぎたいのですが、一人しか連れ出せない点です。
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346622/large/
イルミネーションは、雨の日に撮ったほうが映り込みが多くて好きです。
この写真は手持ち撮影なので、長時間露光のような華やかさに欠けますね。
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346623/large/
絞りを完全に開放し、手持ち撮影が可能なレベルまで設定します。
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346624/large/
未希さんかわいいよ未希さん!
わずか数分の撮影時間でしたが、絞り開放のおかげで現地でシャッタースピードと格闘する手間が省けました。
アルミケースを使わないだけで、実にフットワークがよくなりました!
未希さんは今年2月に生まれたので、去年のイルミネーションを知りません。
だから選抜してイルミネーションを見てもらいました。きれいだったね!
さて、天保山マーケットプレース(日曜夜間雨天)ですが・・・。
★★★☆☆ 難易度3
撮影可能なポイントを完全に把握しましので、ぼくは平気です。
しかし、初めての方には、撮影を諦め去れるだけの十分な雰囲気がありますw
今日が雨だったのちうのもずいぶん味方になっています。
おまけ
実は里にも行ってきました!
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346619/large/
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346621/large/
高画質版http://album.pentax.jp/album/70670/photo/1346620/large/