がんセンターの思い出① | 2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2016年3月 膀胱小細胞がん罹患。2年後上皮内がん。2022年10月に6年経て膀胱小細胞がん再発。2023年4月まで抗癌剤治療するも2024年1月肝臓・肺・リンパ転移。余命宣告される。
残された人生本音で綴ります。




実は ガンダムに入院は
40年ぶりです

いやいや、がんセンターやろ!

28才の時、十二指腸潰瘍で
3か月入院治療したことが
あります。
最初の受診は 20才 前半だったか
やはり十二指腸潰瘍 受診です

20代になりすぐ
胃が痛い、寝れないほど痛い
28才まで何回も病院に行きます
ですが一時期は いいのですが
さすがに もう我慢限界
がんセンター受診その日にバリウム
入院勧められ治療開始
その頃は、がん患者は半分位で
後は色々な病気の人達で
私の病室は胃潰瘍と
十二指腸潰瘍ばかり
深刻な病気でもなく元気だし
退屈なので皆さんとおしゃべり
三昧で過ごしました。
入院患者とはおもえない
元気さです
まだ、喫煙所ありましたから
仲間は皆さん喫煙者 で
スパスパ 吸っとりました
そのころはセブンスターか
マイルドセブンだったか
思い出せません

患者さんのなかでがん患者さん
か違う病室にいらっ しゃれば
気を遣います

裏口退院があります
ひと月に1~2人は残念ながら
ここで命が終わります
通路側のカーテンを全て
閉めさせられます
ご遺体を乗せたベットが
白い布を頭から足まで被せて
移動します

何とも言えない感情です
あんなに元気な笑顔 見せて
おられたのに残念です

この時代は、 総合病院のようで
なんでもアリな病院 でした
色んな地域から患者さんが
来てました

建物が古く たしか4階建てか
5階建てでした。
窓口は3時間待ちは当たり前
 検査はレントゲン撮影から
必ず後からもう一度撮影してください
の連絡、どうも影があるらしく
行くと毎回2度は覚悟してます。
自覚症状ない結核のあとがある
ようで自然に治った跡のようです
次はバリウム飲んで胃の検査
病院により味は違いました
バナナ味もありゃイチゴ味
なんでも不味い、です。

看護学校も併設され
 毎日学生さんが 研修してました 
ちなみにこの看護学校は
全寮制で厳しい規則が
あったようです
学生さんは九州各地から
入学されていました
初初しいです
学生だよねって雰囲気です。

入院生活快適が原因なのか
不思議とあれ程痛かったお腹が
入院したらピタリと止まりました
経験者に入院したら痛み出なく
なるよと言われていましたが
本当に止まりました
その頃は暴飲暴食と
ストレス説が有力で
無くなれば良くなると
言われていた時代です

今のようにピロリ菌が原因 だと
分からなかったのです

当然、退院すれば症状が出る
病院に行く、胃薬と痛み止め
ストレス溜めないように
繰り返しでした
 20才の頃に十二指腸潰瘍と
 診断されてから何回バリウム
飲んだか
白い便出したか

町のクリックでもバリウム
白いうんこ
がんセンターでもバリウム
白いうんこ


内視鏡が出て来てこれはいい
はっきりみえる早期発見が出来る
という謳い文句でした
がんセンターでは
内視鏡はすでにありましたが
最初の診察はバリウムでした
この頃、内視鏡は2番手でした

初めて胃の中の写真見ました
胃って こんななんだ
てな感想でした
十二指腸はクネクネと形が
変わってました
治る、再発繰り返すとこう
なります

消化器内科で入院しましたが
消化器外科医は
繰り返し潰瘍になっているなら
切ればいいよ、切ろうよ
簡単にいいます
誰が切りますか、取った臓器は
元に戻らないのに。

それから4年位 後にH2ブロッカー
という胃酸 を抑える薬が
開発され
日本も保険適用になっていると
友人が教えてくれました
早速胃腸科へ
Go Go Go!です

ガスター下さい!

世界中で販売され
凄い売り上げ を上げたと
言われております
本当かどうかはわかりません

早速飲みました
 一日で痛み止まりました
凄い、これは画期的
痛くない  夜中に痛みで
寝られなかったのが
痛み出ない、夜眠れる

ちょっと 調子が悪い時
飲めば治る

私にすれば
救世主
でした
これまでのあの痛みと
潰瘍再発まったくありません
なんて薬があるんだ
教えてくれた友人に
感謝しました。


2000年頃  ピロリ菌が潰瘍の
原因と胃がんのリスクが
上がることがわかり
ピロリ菌を除菌しました。
それ以来は潰瘍再発はありませんが
逆流性食道炎の初期では
あります。H2ブロッカーは
手放せません

すいません別の話もするつもりが
十二指腸潰瘍体験記だけに
なってしまいました。

②でお話します。

がんサバイバーの 入院経過日記
毎日更新なんて苦手なんですが 
慣れないスマホで苦戦してます
高速 タイピング無理
文字を大きくするやり方 
わからんまま何とか出来た
このブログで格闘してます。

最後まで お付き合い
ありがとうございました。

最初 と最後は
ガンダムです。
めちゃめちゃでかいです
実物大です。
ららぽーと福岡で
発進命令まってます。