ごきげんよう!

 

今日もご訪問ありがとうございます(*^o^*)

 


防災備蓄というより、普段の生活の中で、食べている備蓄食材のお話。


必ず、在庫しているものは、切干大根、お魚系缶詰、パスタ、パスタソース、お豆さん、干し椎茸、あさりの水煮缶、お餅、お米、野菜ジュース、などなど。


例えば、いつも食べている乾燥豆とか、缶詰とか、そう言ったものの中で、苦手だからという理由で、食卓に上がる頻度が低いものはありませんか?



我が家は、つい最近まで、苦手な食材の中に、「ツナ」 がありました。


おにぎりのツナマヨとかも、買ったことも作ったこともない。でも、好きな人多いらしいと聞いて、へー!笑

そうだったの?


まぁ、ツナが気に入ったら、たしかに普段の食事にも取り入れやすいですものね。



それこそ、買い出しの間近に、「人参しりしり」を作ってみて、美味しいではないの!となりました。


苦手だし、お魚という感覚でもないし、別にいらなくないか?と思っていましたけど、食べてみたら大丈夫でした。


缶詰そのものの味は、今でも酸味が苦手。

でも、他の食材と相性がよければ、食べられるとわかりましたから、色々、作ってみようと思っています。


1週間の買い出しは、たっぷりというより、ちょっと少ないかな?くらいの量から始める方がいいですよ。


足りなくなった時に、気に入った備蓄食材があれば、問題なく過ごせますから…



あなたはどんな食材を備蓄していますか?

 

 

今日も元気に、クリアで有意義でハッピーな一日を…音譜

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村