ご訪問、ありがとうございます

 

網走市のライフオーガナイザーで

メンタルオーガナイザーなりたての

斎藤ひろみです

 

お家や気持ちのお片づけで

スッキリ軽やかに暮らす

お手伝いをしています

 

 

人はそれぞれ、

何を優先するかによって

モノの持ち方を変えようと

思う時がありますよね

 

例えば

子供達が巣立って

1人暮らしを始めたけど

何もかも整理はできず

帰ってきたときに

その部屋を使うという場合

 

本人は捨てて良いよ〜と

軽く言って巣立って行きますがね

これが厄介な訳です

 

あるいは親の家で

親が徐々に歩行が困難になった時

杖を使ったり、

車椅子を使った生活に

移行していく時

 

空間を広げて

危険を回避したり

移動の支障を取り除いたり

 

色々な事態が想定されますが…

 

人のモノに片をつけるのは

実に難しいと思います

 

その迷いはどこから来るのか?

 

迷っていられない状況の時は

優先順位がはっきりしているから

むしろ、えいっと処理ができます

 

迷いの原因にどう対処するか…

 

我が家は子供達の部屋

 

私は、部屋に何も無くなったら

子供達が帰ってきた時に

違和感を感じないのだろうか?

と、想像してしまうんです

 

そして、個々の部屋の中にあるモノは

特に邪魔にはならない、

というのもあります

 

なので、良く良く

相談してみる事で

事を進めようと思った訳です

 

 

 

この春から

ゴミ収集のルールも変わるし、

片をつけていく時が来たようです

 

自分のモノで迷っているなら

その迷いがどこからなのか?

よーく考えてみてね

 

その過程を抜きにして

モノを処理していくと

いつになっても

迷いから抜け出せないのです

ココは頑張りどころなのです

 

つまり、自分はどうなりたいのか、

迷い続けるのを選びますか?

 

片づけはココロと繋がっています

 

今日もクリアで有意義な1日を…音譜

 

明日は

春からの読書会のご案内を

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村