おはようございます (^-^)/

 
昨日は暖かい日でしたね。暖かくて、ションボリなのは、私ぐらいかな?
 
網走市のライフオーガナイザー、斎藤ひろみです。
 
あら?いいかも…
とは、コレですの。
 

{09589149-597F-4B2B-80AF-CD1D872C232F:01}

 


ほうれん草とか、柔らかめで長さのある葉菜を洗うには、こんな感じの深さのあるモノがいいかもと試してみたら、良い感じです。深さのないボールで扱うと、手を離したらほうれん草が勝手に飛び出したりするのがストレスでしたが、手を離してもダイジョウブ!
 
この容器は、少し前から、ふきんを漂白して濯ぐのに使うのでシンク下の引き出しに入れていたんです。ふきんも、何度か濯ぐとき、容器の縁にかけておける感じがいいんですよ。特にキッチン用品でもなく、使い回しです。(処分しようかと思っていた)
 

{EE892C0F-3358-4FD8-B8E7-B3CF07B5139E:01}

 

 
収まりもイイのよ、無駄なスペースを作らないしね。ただ、ほかのモノとの兼ね合いがあるっちゃあるけどね。一瞬、鍋とか全部が四角い形状だったら、なんて妄想しちゃった(笑)ナイナイ
 
{69B89C17-2B75-4E70-9D52-E205A5842D3F:01}

(ちなみに鍋が中2個、小1個、ボールが中2個、小1個、ざるが大中小各1個、計量カップ大小各1個、に四角い容器、クリームクレンザー、と漂白剤が入っています)
 
これを野菜を洗うのに使うことにするとしたら、大きなボールは2軍行きのお試し期間。ということで上の写真は、大きなボールを除いたものです。
 
ライフオーガナイズでいうところの、維持の段階の、利用方法を検討しています。この容器が大きなボール代わりになれば、大きなボールはこの一軍席には置かなくてもいいかもしれない、を試します。
 
キッチンは毎日使う場所なので、試し甲斐があります。何度も思考錯誤。
 
これからお片づけを始めたいなら、キッチンから、はおすすめですよ~毎日の料理や片づけを楽にできる仕組みを作りませんか?
 
今日もクリアで有意義な1日を…音譜
 
水芭蕉、満開です~