こんにちは (^-^)/

 
網走市のライフオーガナイザー、斎藤ひろみです。
 
学び塾でお話をさせていただいているうちに、なんだかムズムズっと、我が家のあちこちが気に触り始めています。この春、手首や指に痛みを感じることが多いのも、きっかけです。
 
食器棚を全出し…1時間限定で、行きます。 ちょっと記事は、長いヨ。忙しい人は、また、後で来てね~ ^_-☆
 
{92BF2E5A-439D-4934-B03A-E981B3D7CFDE:01}

 
 
本当に、毎日使う食器、好きな食器、めったに使っていない食器が数こそ多くないけど、混在し始めている現状です。
出しやすく戻しやすい、いわゆるゴールデンゾーンに収めたい。
 
キーワードをあらかじめ決めて、分けながら出していきました。
{DD1E48C0-90A3-4656-9F3D-BA5B72621022:01}

 
 
好きで使用頻度も高い・好きだけど使用頻度は高くない・好きではないが使用頻度が高い・好きでもなく、あまり使っていないーの4つのキーワードで、分けますね。
 
 
 
 
全出しして、分けて解ったこと。
小さな食器が好きで良く使う。白い皿より、土の焼き物が好きなんだということ。
 
テープの上、好きで良く使う食器。
テープの下、好きだけどあまり使っていない食器。
{E8953ED4-A063-462A-9417-4CA27249C5B6:01}
 
 
テープの上、好きではないが使う食器。
テープの下、好きでもなく使っていない食器。
{B3292FE8-6A5B-4679-B8E4-C88056289D3A:01}

 
そもそも見た目が好きなのに、使用頻度が低いとは、何が原因でしょうね?
作る料理にも、関係してるかな。
 
私の場合、重いと辛いんですよ。料理を載せれば更に重くなりますし、重いと運ぶのも洗うのも辛い…手首や指に負荷が掛かることがRA(関節リウマチ)の私には、ストレスなんです。食器大好きで、そんなこと我慢できる、とはなれないのです、残念ながら…軽さは優先順位が高い♡
ひとまず、戻して使ってみます。

そして、戻さなかった食器たち。
{0988E655-A911-4C60-BED5-2AF2503F36CF:01}

テープの左の器は、好きだけどあまり使っていない。これだけは、家事室で、2軍の出番待ちに。
右は、手放します。
 
今は、夫婦二人の生活です。子供が帰省した時、または、親しい友人と、食事をするという時の為に、お揃いの食器でなくてもいいんじゃないかなぁ~と、思いながらのオーガナイズになりました。
 
 
そして、この引き出しは、好きの集まり。
{F53669B2-3D49-496B-AC61-552534FD03C5:01}

 
使用頻度は、問題外な引き出し。私は、土の感触のするものが、好きですね。高い物はありませんが、備前焼のカップが幾つか。自分で買ったものと頂きものと、収めてあります。1人で、ボーッとしたい時、ここから選んで使います。
 
今の生活に合わせて、何度も整え何度も直すことが日々をスムーズにすると、オーガナイズが教えてくれました。
 
今日もクリアで有意義な1日を…音譜
 
収めた食器たちの写真は、明日のココロ♡


にほんブログ村