こんにちは(^-^)/

 
網走市のライフオーガナイザー、ヒロこと、斎藤 ひろみです。
 
先日来、ライフオーガナイザー協会のカンファレンスでの、学びについて、個人的に復習を兼ねて、書いています。
 
非言語コミニュケーション…
 
これ、ウチでは毎日。あ、ワンコとですがね。ウチのワンコ、耳が聞こえていないのです。だから、私の動きや気持ちをいつも読もうとしています。私も、然り。
もうね、顔の下に字幕が見えちゃう(≧∇≦)

 

 
 
 
すみません、ズレました ^^;
オーガナイズの場合の非言語コミニュケーションは、CDタイプのクライアントとのコミニュケーションスキルのひとつ。(CDとは、慢性的に片づけられない、あるいは、そのことが原因で日常生活に支障が出ている、自分でやっても、うまくいかない、という状態の事です。)
 
コミニュケーションは、必ず相手との感情のキャッチボールが有るもの。相手の感情に寄り添いながらも同調し過ぎず、方向性を見失わない事は、簡単な事ではないと感じています。目的を忘れない姿勢が、安心感に繋がるのかなと思いました。
 
自分も含めて、片づけが苦手な人には大なり小なり、片づけのブレーキになり得る、脳の癖がある様な気がしますね。
学び続けていきたいです。

 

今日もクリアで有意義な1日を…音譜

 

 

字幕付きワンコ


にほんブログ村