初収穫です

我が家のプチトマトに

待つかな実がなりました

今シーズンの初収穫です

早朝散歩から帰った時に

もぎ取って水で洗って

その場で頬張るのが

最高においしい食べ方です

緑色の実もたくさんついているので

これからが楽しみです

 

昨日『河内長野フィルハーモニック』の

第六回定期演奏会に行ってきました

昔の教え子が団員(副代表)として頑張っています

吹奏楽畑の僕が

オーケストラの演奏を聴く機会は

意外と少ないです

アマチュアのオケですが

技量も高く

意欲的な演奏が魅力です

昨日はホルンの男性と

ファゴットの女性の音色に

ショックを受けました

柔らかく温かみのあるサウンドで

しかもホール全体に響き渡るのは

圧巻でした。

しかも力みなく素直に

しみこんでくる感じに

感動してしまいました

もちろん教え子のフルートソロも

前向きで意欲的な演奏でした。

たまにオケを生で聞くのも

いいものですね

写真の説明はありません。