サムネイル

ご覧いただきありがとうございます
公営競技のyasaですスター

ボートレース、競馬、競輪を中心に趣味のことをたくさん書いています。

 

 
今日はうれしい 有給休暇ラブ
 
休日を使って車検に行ってきました!
 
私の趣味は基本的にアウトドアなので
実は結構こだわった車を相棒にしているんですラブ
 
 
私の車は
2008年式 パジェロミニ
 

 

パジェロミニ(三菱)の歴代モデル・グレード別カタログ情報|中古車なら【グーネット】

まさにこれですおねがい

あーかわいい。笑

 

 

もう子供の頃から憧れの車

 

25歳の時に

中古の一括払いで購入しました。100万円でした。

 

とってもパワフルで

悪路はもちろん高速運転も快適で

申し分ない車ラブ

 

今はもう廃版ですが

根強いファンが多いですよね!

 

 

そんなパジェロミニ・・

 

 気になる見積価格

 

 

この車は中古車で購入し

車検はもう4回目!

 

オドメーターは77000km

購入時が4万kmだったので結構乗りました。

 

 

この車は

三菱の正規ディーラーで購入して、

半年に一度の点検をしてもらいながら大事に乗っています

 

 

今回の車検見積もりは

17万円

車体コーティング(外装・足回り)込み

 

交換備品は

ワイパー

エアコンフィルター

ライセンス玉切れ

 

 

感想としては

思ったより安く済みました笑い泣き

 

 

点検を良くしてもらっているので

大きく痛むことがないんですよね。

ありがたい〜〜笑い泣き

 

 

 

 

 

 中古車はディーラーで!

 

 

私はこの前の車は

近くの整備工の店で買った

NISSAN MOCO

に乗っていましたが。

それと比較して

 

 

中古車は絶対ディーラーで買うのが

おすすめ!!

 

もちろん、本体価格や

整備費などは少し割高ですが

 

絶対にちゃんとした整備をしてくれます。

 

しかも最初の一年の保証期間でいろんな部品を交換することもできました。

コーティングもお願いしたので

新品とよく間違われたものですニヤリ

 

 

 

実際、MOCOの時は、

謎のブレーキトラブルで、泣く泣く廃車にしたんです。

 

 

この件だったと思うんですが、

当時は知らされることもなく。

後から知りました。

 

その経験から

この車はディーラーを何箇所か巡り

購入した宝物。

 

 

 

必要経費だし、安く抑えられたとはいえ・・・

痛い出費です。

節制しないとね。

 

 

ちなみにタイヤ交換は

4本で5万円(工賃込み)だそうです。

そろそろ変えたほうがいいけど、

出費も嵩むので次回の点検時にしました。

 

 

 

 

 

三菱といえば今は

ピックアップトラックのTRION

PHEVのアウトランダー

軽四駆のDELICA MINI

 

と、アウトドア需要に合わせたかっこいい車がたくさん!

 

 

でも私は乗り換えるなら

 

タウンボックスがいいラブ

 

軽バンは絶対に使いやすいしアウトドアにも最適。
(特にパジェロミニに乗ってると車載量の魅力には抗えない・・・笑)
 
 
でもね、まだまだ乗れるから。
パジェロミニ!
廃車になるまで大事にしようと思いますラブ