いつもご覧いただきありがとうございます。

公営競技のyasaですキラキラ

 

ボートレース、競馬、競輪などを中心に趣味や仕事のことを語りますウインク

 

 

 

 

年明け早々、風邪ひいてるyasaです。

 

 

先ほど、両親がおせちを届けに来てくれて笑い泣き

 

いい歳こいてまだまだ親の世話になって情けない

 

でもありがたいし嬉しい。

 

 

ちょっと元気になって来たのでブログでも書こうかと。

 

 

 

 

やりたいこと と やりたくないこと

 

 

なんかね。2024年後半は特に

 

欲のない一年だった。

 

何かしたい、より、何もしたくない。

 

 

思えば、これがしたい〜〜!!ってアツい気持ちは

 

もうだいぶん前に無くなってたかも。

 

 

でもさ、そもそも

やりたいことやりな、と言われるけど

そんなアツくないとあかんのか?

ただ毎日穏やかに過ごしたいだけなんやけど。

と思う今日この頃。

 

 

じゃあ

 

やりたいことをやるのと

やりたくないことをやらないの

どっちが簡単やろう??

多分やらないほうが簡単かな?

 

 

と思い、まあなら簡単な方からでいいやん。

やりたくないことなんやろ。と考えてみる。

 

①休みに休めない

②清潔が保てない

③悪口言う

④心配多くて眠れない

⑤仲間と話せない

⑥馬鹿にされる

⑦会話ができない

 

 

上げてみたけど。

①と②と③と⑥はその環境や相手から逃げたらどうにかなることかな?

でもそれなら④や⑤や⑦もそうなるか。

 

本当はこういうのって階層型なんだよね、影響しあっていくものやから。

あと、やりたいことをやってれば、これらが全部我慢できる!って場合もあります。

 

今の私にはやりたいことがないのでそれは難しい〜〜。

 

 

やりたいことできれば見つけたいけどな〜びっくり

 

 

とりあえず、やりたくないことから逃げてもいいですか??