サムネイル

いつもご覧いただきありがとうございます爆笑公営競技のyasaです
ボートレース、競馬、競輪など公営競技を中心に、旅行や美容の話題を発信しています
スター



今日はみなさんお楽しみの

 KEIRINグランプリ!



KEIRINグランプリは

ボートレースグランプリと比べるとシンプル。



年間G1の優勝者年間獲得賞金上位者

で9人選出されます。





今年の並びはこちら




関西ライン

9(脇本)-1(古性)

関東ライン

4(真杉)-2(平原)

南関ライン

7(北井)-3(郡司)-5(岩本)

単騎

8(新山)

6(清水)


上差しバック回数とラインの評価

バック回数が多いのは北井選手 新山選手

ラインとして強いのは、南関ラインかな。

真杉選手の関東ラインも磐石。

脇本選手の関西ラインは脇本選手の先行がどこまで粘れるか。



上差し単騎の2人がどこに着くか

2車ラインが2つあるのでその後ろについて、

自在戦を展開するか?

長いラインをつくるか?

バック回数も多い先行型の新山選手はあくまで自在で行くと思うキョロキョロ

清水選手は普通に考えると関東ラインの後ろじゃないかなニヤリ



上差し結局脚の強さ

結局、自力で強いのは古性選手と脇本選手


脇本選手の脚がどこまでもつか、、、

わっきー今勢いあるけどねニヤリ

古性選手はどこまでも行けそうやけど、、




 買い目




3連単

1-9=4・5・3・7・8


近畿ラインから!

ガミりそう笑い泣き


穴目?

2連単

4=3・5・8

真杉選手から!



値下げしてたー!