なんと!
テレボートの「真夏の衝撃 キャンペーン」で
当選したんです。

 

 

(舟券全然当たらんのに)

 

台湾発のトイカメラ

「paper shoot」

 

 

 

全然この品物について知らなかったけど〜

 

 

基盤剥き出しの本体に

 

紙のケースをつけて

 

 

 

こんな感じに〜

軽い 薄い。

 

定価は3万円前後なんかな?

すごい〜ラッキー。

 

モードは

カラー、セピア、ブルー、ウォーム?みたいな4.種類。

充電池を使えばビデオも撮れるみたい。

解像度も変わる?とかで充電池の方がいいそうですが。

 

とりあえずアルカリ単四電池で使って見ました。

 

 

 

普通のモードで(向日町競輪入場券券売機)

 

 

脇本選手勝利者インタビュー

 

結構いい感じに撮れます。ブルーとかはまだ試せてないですが!

 

 

しかし!写真取り込みの接続だけ注意。

 

macbook airに取り込もうと思ったのですが

 

・充電池にしないとカメラ直接接続取り込みはできないみたい。

・それにしても、付属の接続端子はUSB2.0なので、MacBookには繋げない

・SDカードスロットがあれば取り込めるけどMacにはない

 

ということで

・ダイソーでUSBカードスロットを購入

 

 

・元々持ってたUSB2.0 to Type-Cスロットと接続

 

こんなのがあればもちろん一発で行けるでしょうね・・

 

で、写真読み込みできました。

 

スマホにSDカードリーダーを接続すれば直接みられるようですが、今回はPC取り込みにしました

 

 

なんせ軽くて使いやすいカメラなので、どんどん使います!

 

撮った写真がその場で見られない

のが、トイカメラの楽しみだそうです。

 

スマホとは違う楽しみ方ができそうです。

 

 

 

月曜から木曜

徒然語るラジオやってます