日本語では試行錯誤。

次男ちゃんは、失敗から学ぶ子だと学びました。

一度失敗してみないことには納得しない。

明らかにこれは失敗だと分かっていても、試さずにはいられない。

実は、私もそういうタイプ。

大人になってから、あの時の失敗をだれか止めていてくれたらなあ、と思うこともしばしば。

でも、誰かに止められても試していたのだろうと思うのです。

失敗すると、大きなリスクを伴いますが、本人が納得できないんだから仕方ない。

 

最近の失敗例です。

テレビや長男ちゃんから悪い言葉を習ってしまったよう。

ここには書けないようなお下劣な性的な言葉、というか文章。お察しください。

長男ちゃんは、前後のニュアンスから「これは公共の場では言わないようにしよう」と空気を読むのですが、

次男ちゃんはどこまで悪いのか使ってみたい好奇心にかられてしまいます。

先日、学校でそれを大きな声で言ってしまったらしいです。しかも、ジェスチャー付き。

(次男ちゃんは地声が大きい)

当然先生から私が注意を受けました。

言葉の内容から、児童虐待を疑われても仕方ないところですが、先生はそれはなかったみたいでよかったです。

次男ちゃんの様子から、本当にどの程度悪い言葉なのか分からずにおもしろ半分で使っただけだと解釈し、あまり怒らないように話をしておきました。ただ、次回使ったら言い訳はないからねとの条件付きで。

 

もう、ここまできたらあきらめの境地です。

いくら私たちが前もって「これはいけない」と話しても、試してみたいお子様なのだと分かりました。

でも、もちろん悪いことはしないように話はしておきます。やってしまう可能性が大きいと覚悟しておくという意味です。

できるだけ、ダメージが大きくならないようにフォローしていかなくてはいけないのかなと考えています。