こんにちは!
大府市のトリミングサロンSnipSnipです
みなさん、愛犬の体重管理できていますか
自分の体重は気にしている飼い主さんは多いかと思うのですが、愛犬の体重となるとなかなか・・・という方も多いのではないでしょうか。
人よりもずっと体の小さいワンコにとって、わずかな体重の増加もかなりと負担となります。
たとえば、人は500g体重が増えてもそれほど気にならないかもしれませんし、見た目もさほど変わらないと思います。
でも5キロのワンコにとっての500g、つまり一割の体重増加は実は大問題なのです。
体重60キロの人の体重が6キロ増えた!!と同じことなのです
自分に置き換えたら・・・・・・・・ああ、恐ろしや~
普段の生活から気を付けていくというのが一番大切なのですが、太りやすい時期というものがあります。
ワンコの必要エネルギーは年齢にもよるのですが、子犬の時は成犬の2倍のエネルギー量が必要ですが、高齢犬には成犬より20%低いエネルギー量で十分なのです。
成犬になっても子犬の時と同じ食事を続けていたり、高齢になっても成犬のままの食事を続けているとそりゃあ太ってしまいますよね
あとうちのソナタもそうなのですが、避妊・去勢した後は、する前より必要エネルギー量は25%少なくなりますので、食事を調整する必要があります
また高齢になれば代謝機能が低くなりますので、より消化しやすい良質なたんぱく質を与えるなどの工夫をしてあげると、かわいいワンコの健康が維持できるのではないでしょうか。
当店では良質なたんぱく質を含んだおススメのフードをご用意しておりますので、ぜひご相談ください
サンプルでお試しいただくことができますよ。
ただフードを変えるだけではダイエットの成功は難しいかと思いますので、飼い主さん自身が「愛犬のダイエットをするんだ」ということを意識することが大切です
たとえば、フードを手から一粒ずつ与えてみるとか、フードやおやつを探すゲームをしながら与えたりすると、ワンコの目はキラキラ輝いてお互いの信頼関係も深まります
痩せるし絆は深まるしで、これはまさに一石二鳥というやつですね
是非ワンコの体重が気になるという方は、試してみてくださいね
SnipSnipではトリミングの際に体重を計りご報告しておりますので、大体の目安にしていただけたらと思います
今回はちょっとしたワンコの体重のお話でした。