先日、実家へ帰省してきましたニコニコ

nico(ワンコ 11kg)
nina(娘 6ケ月)
主人&私

娘が産まれる前の帰省は、
nicoと車で6時間掛けて帰っていましたが、 
(休憩入れると8時間は掛かったかな笑い泣き

今回、初めてワンコ連れでの新幹線にチャレンジウインクキラキラ



JRの規定サイズより少し大きめのバギーなので、
AirBuggy Mサイズ利用
無事改札を通れるかドキドキしていましたが、
事前に調べた結果、規定サイズよりも
大きいバギーで新幹線に乗れた!
っていう記事を見かけたので、なんとかいけるだろ〜って、最後はもう勢いでチャレンジしてみましたアップ

駅によっては、というより駅員さんによってはなのかもしれませんが、厳しく言ってくる駅もあるとのことですので、必ずしも乗車可能かはグレーな感じですアセアセ

そもそも、規定サイズが小型犬向けなので、
中大型犬は公共機関を利用できませんガーン

厳しいなぁと思いつつも、犬猫が苦手な方や
安全面を考慮した結果なので仕方なしかぁダウン
でも、そろそろこの考えもアップデートしてもいいんじゃないかな。

私個人の思いですが、
わんこを家に迎える際に、飼い主さんへは最低限のマナーやしつけの仕方、わんこにも最低限のしつけをするべきだと思います。

人と犬猫が共存していく中で
必要なことだと思っています。

話が少しそれましたアセアセ
帰省の話に戻ります星


今回は、6号車の一番前の三人席を事前に予約しました。お子さまがいらっしゃる方も同じだと思いますが、一番前の席にするか一番後ろの席にするか・・悩みました・・・。

一番後ろの席がベスポジだとは思っていたのですが、考えた結果、一番後ろの席を予約。

6号車にしたのは、5〜6号車の間に多目的室があり、赤ちゃんがグズグズした時に利用できそうだったのでニコニコ

ですが基本的には、多目的室は普段施錠されていて、且つお身体の不自由な方が優先されます。

よくよく考えたら、赤ちゃんがグズグズし始めてから → 多目的室空いてるか確認 → 空いてたら車掌さんを探しに行く → 無事解錠 → やっと使える

てゆう流れがある為、すぐに使いたい場合は厳しいなと思い、実際に娘がグズグズした時はデッキに出て、外の景色を見せてましたガーン

また、我が家は新幹線の始発駅ではなく、
途中駅からの乗車になるので、ほかに乗り降りする方に迷惑をかけないよう、当日まで何度も頭の中でシミュレーションしましたおーっ!

後はフレームの置き場ですが、
荷物置き場が6号車にあることも事前に調べていたので、割とスムーズにできましたアップ


nicoは普段から、クレートトレーニングや
時々バギーで電車に乗るようにしています。
クレートやバギーを閉めた状態で、大人しくできるようになれば、普段の移動や災害時にも役立つと思いますアップ

そのお陰か、新幹線の中ではお利口さんに
していてくれたので助かりました笑い泣き





娘は、初めての公共機関での移動、実家滞在中
ほぼほぼご機嫌でいてくれました流れ星

3枚目の写真は、AirBuggy for Dogに娘を乗せた感じです。わんこ連れの場合、キャノピーを付け替えるのが面倒な時はこれもありですねニコニコ
ただ、赤ちゃんの腰がきちんと座っていないと危ないので要注意ですウインク


—-
●ワンちゃんのお散歩、お預りしています

 DogHuggy(ドッグハギー)

https://doghuggy.com/host_users/1614


●Dog Relaxing HP

http://dogrelaxing.com/


●instagram

https:/www.instagram.com/shinobuuu_niconina