東扇島ドッグランでもらったワンの為の防災手帳&ストックも兼ねての防災袋 | ☆ららりり♪ぶろぐ

☆ららりり♪ぶろぐ

あたち☆らら♪よぉ~&ぽく☆りり♪でゆ~

東扇島のドッグランを登録した時に、もらったワンの為の防災手帳photo:01

17ページに、いろいろと大切な事が書かれてます。



photo:02

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
書いてある事を一部記載してみます!!
↓↓↓

1,クレートになれさせる。
非常時はクレート(ケージ)でペットを飼育することが考えられます。普段からクレートになれさせるようにしましょう。

2,避難場所は通常の環境と異なる為、おびえて暴れたりする事が考えられます。
普段から社会的トレーニングを心がけ、無駄吠えなどしないようにしつけましょう




3,ペットに所有者明示をすることは必須条件です。犬の鑑札や迷子札をつけたり、マイクロチップを挿入するなどして、所有者明示をしましょう。

4,放し飼いや糞尿の不始末は、周囲に大きな迷惑をかけます。普段からルールを守って、地域の人に愛されるようにしましょう。

☆防災用品☆
ペットのための防災用品として、命にかかわるもの、他のものでは代用できないものを準備しておく必要があります。

★人の為の防災グッズと一緒に用意しておくもの
●常備薬、処方薬
かかりつけの動物病院が被災し、診療を受けられなることも考えられます。
ペットの薬は数日分を余分に用意しておくと良いでしょう。
処方箋のコピーと一緒に薬袋にいれ防災袋にいれましょう

●動物手帳(飼い主や動物の記録)
動物の既住歴や健康状態、飼い主の連絡先などを記録したものは、
ペットを収容施設に預けるときに必要になります。この防災手帳で代用することもできます。

●動物の写真
迷子になった時に探す手掛かりになります。または、飼い主である証明にも役立ちます。
動物手帳に貼って用意しておくとよいでしょう。

●リード
連れて歩くのに必ず必要になります。一本予備として入れておいては、、、なお、リードがすぐ装着できるように、必ず普段から首輪をするようにしましょう。


★ペットの為の防災用品
●餌と水(最低五日分)
●リード、キャリーバッグ、クレート
●糞取り袋、ペットシーツ、新聞紙
●食器
●ポリ袋
●カイロ、冷却ジェル等。。。。


★ゆとりがあれば、あると便利なもの
●毛布、バスタオル
●手入れ用品
●おもちゃ
●ビニールシート

■□■□■□■□■□



☆ららりり♪防災袋チェック!!

この青い大きいバッグが☆ららりり♪達の防災袋です!!



photo:02
☆りり♪と並べると大きさが分るかなぁ???


中には、、、おやつだらけかもしれない(* ̄Oノ ̄*)



photo:03


ペットシーツに、サプリメント&漢方薬、お尻ナップに、歯磨き粉、爪切り



photo:04


この袋、日ごろのフードやおやつのストック袋も兼ねてます。



  



吉岡油糧のフード、賞味期限が三カ月なので、ローテーションです。
ドッグフードは徳岡商会のジロ吉ごはんの時もあります。



 


HIDE MEATの骨入り鴨パウチや、
ディアラの馬肉パーフェクトのパウチ、野菜のドライフード



photo:07

ジロ吉ごはんの鯖の缶詰



photo:08

防災手帳とチェックして~糞取り袋が入ってない~
予備のリードや毛布は車の中に有るからイイかなぁ??
使い捨ての食器も必要ですね~、

何か必要なものは他にないかな???と
確認してみました。


ココまでの写真に☆らら♪が出てこなかったですね~


☆ららりり♪一緒にパチリ!!




photo:01

用意しておけば安心だよね~



それにしても、川崎市。。。こんなに素敵な手帳を配っていて、、
素敵~
ワンにやさしい市なのかなぁ??

我が家の近所の大きな公園は、
犬立ち入り禁止。。。。だったりすると、ちょっぴり残念だったりしますo(TωT )

ワンにやさしい公園や町が増えると良いなぁ~ヾ(@^▽^@)ノ




☆ららりり♪へのE-Mail
 

☆ランキングに参加中!! 
 





  
 
にほんブログ村