もう、2年くらい前に起きた、
私の中で衝撃な事件。(大げさ)
初めてブログで書こうという気になった。


かつてブログを読んでいて、
ファンになった方がいた。

どこに惹かれたのかというと、

ブログ文面から、写真から醸し出す。
幸せなオーラ。
「幸せなんです♡」って伝わってくるから。
(そこに惹かれる時点で、
突っ込みところ満載なんですが‥まあ、先に進みます)


その方主催のお茶会に行ってからというもの、
仲良くなったというか、
接触することが増えた。

私としては、ファンだった人と、
LINEのやりとりしたり、電話で話たりできることに、
ちょっと有頂天だったりもした。

ところが、
付き合うにつれて、印象が違ってきた。
「SNSで明らかに私のことっていう、ちょっとした中傷を書かれて、
本当に悔しかったの!」
「私のネタを盗んだ」
「全然、人集まっていないんだよ!」
いわゆる愚痴が多く、

ちょっと違和感を感じるようになった。

すると!詳細は割愛しますが、
その「SNSで明らかに私のことって言う、中傷を書かれた」ことを、
私に対してやったのだ。

本人に聞いても答えない。
「なんのことでしょう?」としらをきる。

会う機会があったが、
完全無視。

やっぱり私なんだな、と、
ブチっとなったムキー

文句があるなら言えばいいじゃないか。
しかも、こっちから聞いてやったのに、
言わないなんて、どんだけ面倒くさいんだよ!!
自分がされて嫌だったこと、
おんなじことをするなんて、
性格悪っ!!


ってことを、かなりオブラートに包んでいってやりましたよ。
(メールで。ってところが、小心者よね…)



それなのに、
それなのにですよ。

その人は、私の進んでいきたい方向性に近かった。

あくまでも「発信者として」モデリングしたかったから、
しばらくブログを読んでいたりしたんですよね。

ブログの書き方の参考として。

よくないよね、そもそも読む行為が。
禁煙したのに、
一本だけ、吸っちゃって…またずるずる…みたいな感じ?
だから体にいいわけない。

だんだん、気持ち悪くなってきて…

最近は全く読んでいない。

それは、

私は私でいるだけで成功なんだ、
って気づけたから。


結局、自分が満たされていないから、
いかにして、
自分をよく見せるのか。
幸せであることを見せるのか。
そんなことを考えていたような気がする。

幸せそうな人にしか、お客さんが来ない。
そう思っていたから。

っていうか、
ばれるよね、ブログだって伝わるもの。


このチューリップ、可愛い♡

今の私は違うよ。
幸せそうに見せよう、なんて、
1ミクロンも思わない。

ただ、自分で在れることが幸せ。

思えば最近、
私が関わっている人は、

幸せそうだけど、
それ以上に、
みんな自然体。

信頼できるというか、
関わっているだけで、
心がクリアになってくるような人たち。
(SNSのみのやりとりの人も含めて)

人の本質は、ハッピーオーラじゃ測れない。

本質の見極め方は、

その人の言葉をよく聞いてみよう。

他人が主語か?
自分が主語か?

どちらの人と、
一緒にいたい?


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
■facebookお友達申請、大歓迎!!
こちらから☆
「ブログ見ました!」とメッセージ頂けると大変うれしいです♡

■ほぼ毎日更新しています♪
フォローしてね…

■小林朋子の公式LINE※降りてきちゃったシリーズは、こちらからご参加ください!(参加費無料)




■無料メールセミナーご登録はこちら コチラ
もうアラフォー…なんて言わせない!幸せな結婚できる私になる!魔法のレシピ


■夫のブログはこちらへ
ヒデ神社☆