昨日は、クロとフーがお出かけ(*^^*) 

先生にレイキをしていただきました
クロはもうだいぶ慣れたようで
何をされるのかわかっており

先生に手を当ててもらうと
そのままじっと静かにしています

フーラは、家で私がレイキするときは
嫌がって逃げるのですが
先生には素直にしていました(*^^*) 


:クロに乗っています(笑)

もちろん、初めて会う人には
それはそれは精力的に(笑)ギャン吠えするので
先生も例外ではなく・・・

でもレイキが始まると落ち着きました
わかるんですね( ´艸`)

同じ数値の子が余命1ヶ月という
西洋医療の先生の話によって

飼い主はどん底に突き落とされました

気持ちは沈み、胸が締め付けられる思いでした


しかし、

東洋医療の主治医の言葉に救われました

「フーラちゃん気合い入っていますので
 ご飯を食べていれば急変はないと思います

 精神力は健康、病気や症状の治り具合に
 大きな影響を与えますので、
 これからもがんばっていきましょう!」



そうです、飼い主が落ち込んだら、

確実に犬に影響します!

動揺している場合ではありません!( *`ω´)

悪いオーラを出してはダメです!

レイキの先生にも、余命1ヶ月の話をしたら
返ってきた反応は

「ふ〜〜〜〜ん」

でした(笑)

西洋医療に見放され、
余命宣告を受けた人たちがたくさんやってきて
それを改善しているからこその余裕ですね(. . )\(^-^ )

FB投稿に対して、フォローしてくださっている方からの
コメントにもとても感謝しています❤️

同じようなケースでも改善していたり
生きているのが不思議なくらい、と言われる数値でも
17才で広いところを走り回っていたり

動物の力って、本当にすごいって思います
そうそう、ロックが教えてくれたのです

だから、私も、

フーラの力を信じます!

そして、

自分も強くあろうと思います( • ̀ω•́ )O



お出かけしたからか〜
なんとなくいつもより仲良し〜な二人( ´艸`)

フーはクロをうざがる(唸る)ことが多いのですが
なんだかんだくっついていることもあるんだよね〜(*^^*)





------------------------------------------------------------------------------
☆犬のしつけ小型〜中型、室内飼い専門
モンダイ行動をなくし、愛犬にもっとよりそいたい飼い主さんのための
Doggy Labo の出張レッスン




☆ナカニシの著書

「これ、ウチの子と同じだ!」
 犬の問題行動あるある!
 きっと参考になる、ケーススタディ集!

「犬のモンダイ行動の処方箋」」緑書房



「犬のモンダイ行動の処方箋 2 」」緑書房



犬のしつけなのに???
信じられないくらい心が軽くなる!?

「犬バカですが なにか?」 Amazon 電子書籍



☆おいしいごはんで愛犬元気!
愛犬のからだのために 高級フード「いぬごはん」
Doggy Labo Online Shop



☆「犬の本当の気持ちがわかる本」主婦の友社



改訂版

夏休みの自由研究で大人気!
☆犬の本当の気持ち


ネットや雑誌の情報にまどわされないで!
愛犬との関係は、自分で決めていい!

「愛犬の悩み解決BOOK」 高橋書店


まるごと一冊トイレの話!
トイレの悩み、これで解決!

「犬の「困った」解決手帳 ウチの犬は、これでトイレ上手になりました」



応援よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

2002-2017cDoggy Labo All Rights Reserve