今山陽6000系は3000系の置き換え用として投入が進んでおり今後気になっています。さて山陽6000系を阪急神戸本線に乗り入れるようにするため阪急のパターンATSを追加し神戸本線内各駅停車として阪急六甲まで乗り入れて6両で運転する事が望ましいです。まず山陽普通の高速神戸または新開地止まりの列車を全てなくし平日昼間と土休日は阪急六甲ー東須磨.須磨浦公園間とし平日朝夕ラッシュ時間帯は阪急六甲ー山陽姫路間で運転し東須磨以東は6両で運転し以西は3両で東須磨で連結解放作業を行うようにします。また神戸本線の普通は全て中津と春日野道を通過させ阪急六甲で山陽直通の各駅停車に接続するようにします。今阪急神戸本線はJR神戸線や車と競合しているため利用客が減少しているので今後の課題になります。