遠藤隆史のDo! Do! Do! -2ページ目

遠藤隆史のDo! Do! Do!

遠藤 隆史(たかふみ)の…
自由人による…
気まぐれ的な…
日常の感じた出来事を綴れたらいいな的な役者ブログです。

観劇ラッシュが続いております。


今回は、
ミュージカル座「ロザリー」
を観に行きました。


{77F3C971-99B4-4903-BE9F-4FF871A2ECDD}





前回公演の「ひめゆり」にもご出演されていた、大星かほるさんが星組の回にご出演されています流れ星
(ひめゆり観劇のブログはこちら)







フランスの王妃マリー・アントワネットと、
彼女が処刑されるまでの間に女中として仕えたロザリー・ラモリエール。

その2人の、全く異なる人生を描いた物語です。





ひめゆりでは全編が歌の舞台だったのですが、
今回は、芝居のシーンが存分に盛り込まれています。




それもあってか、とても観やすく面白い舞台でした。






最後のシーンが近づくにつれて、場の緊張感が高まるのを感じ鳥肌が立ちました。







{A7262793-4AE3-4A39-9CDA-B3CF4854B8D9}

写真は、終演後のかほるさんと。

六行会ホールにて、明日10/10までです。
一気に涼しくなり、鼻炎?花粉?風邪?のせいか、鼻水が止まりません。
それでも元気な、どぅーこと遠藤ですキラキラ




ここ最近の自分ですが、
先週から来週まで観劇ラッシュが続いております。



観劇貧乏にならないか、不安いっぱいです…アセアセ
(あっ、すでに貧乏です…笑)





少し時間は遡るのですが、先週の9/29(木)に、
以前所属していた事務所の同期の嶋田朋義くんが出演しています、
相州雅屋Presents第五回公演
『遣らずの雨のち光明出づる』
という舞台を観に、三鷹にあります武蔵野芸術劇場に行ってまいりました。

{AE6B086A-A52B-4841-BF3F-728D2486B60B}





歴史がもともと苦手とあってか、時代劇には少し抵抗があったのですが、
人情溢れる作品で、とても観ていてハラハラさせて頂きましたルンルン





嶋田くんは今回、メインの役を演じていて、
初めて殺陣の立ち回りや、かっこいいシーンを観させてもらいました。


いやぁ、とてもカッコよかったおねがい





嶋田くんの新しい部分が観ることができ、
自分もまだまだ、新しいコトにチャレンジしていかないと…と改めて思わせていただきました流れ星
今日の東京は、台風一過で気温上昇!
31°Cまで気温が上がり、真夏日となりましたグラサン
(いやいや、10月に入って真夏日ってヤバいでしょ笑)



明日以降は、風も強くなり、一気に秋めいた気候になるとのコトです。



気温差激しくなるので、体調管理には気をつけましょう音符









さて昨日ですが、またまた神社にパワーをもらいに行って来ました爆笑





今回お伺いしたのは、『代々木八幡宮』です!

{F834A893-47C7-4A4D-BE88-16A0B95DAD1E}


小田急線の代々木八幡駅から徒歩5分ほどに位置するこの代々木八幡宮ですが、

この神社、勝負運出世運成功運のアップする、かなり有名な神社なんです。




階段を上り、道なりに進むと境内が見えてきます。

{F6FD2806-3C87-4AB0-AEDA-490E981F3C19}


境内に着くまでの道ですが、

隣には首都高中央環状線、山手通りと大きな道路があるにも関わらず、


周りの木々が音も太陽の日差しも遮っているので、
精神的にも落ち着きを与えてくれる素晴らしい道なんです。





{5E93887C-374E-44C3-967D-C5EF850E9C31}


特に境内の右奥にある出世稲荷が、とても強いパワースポットらしく、ここを訪れる芸能人や、代々木八幡に引っ越す有名人も多いとのこと。






僕自身、ヒマがあればココをよく行きます。
訪れるだけで何だか気持ちが落ち着き、改めて頑張ろうと思えるそんな場所なんです。





ぜひ、みなさんも一度訪れてみて下さい。
さて今日は久々にいい天気でした。
お洗濯も久々にゆっくり出来そうです。



さて、本日は仕事終わりに神社にお参りに行ってきました爆笑



今回お伺いしたのは、
杉並区善福寺にある井草八幡宮です!

{6C9A384D-DDD2-42BF-8325-72C6499C4385}


この長い長い参道を通った先に、拝殿があります。
(こちらは北側参道からの光景)
北側参道は、高さ9mもある大灯篭も見どころの1つです。
(左側にちょろっと写ってます!)




このなが〜い参道、北側と東側と2カ所あるのですが、
東側参道はおよそ200mもあるそうで、
青梅街道に隣接しているにもかかわらず、
静かで自然が多いため、
歩いている内に、徐々に気持ちが落ち着いていくのをすごく感じます。



ちなみにこの参道、
5年に1度、流鏑馬をすることもあるそうです。








{550AEECF-2190-4299-94AA-9685CAE5D6CF}

そして、楼門を通った先に神門、その先に拝殿があります。







帰りは、東参道からの大鳥居の光景を。
(こちらも高さ9mもあるそうです。)
{AB2D14E8-6B60-42F5-B796-79D6D4491491}



{ED69C42A-4274-4704-86DA-FEB740E66416}



この神社、約1万坪もの敷地を持った神社で、
新しいものへのエネルギー注入
落ち着きを取り戻す
再起・出会いなどの御利益があるすごい場所のようです。




自分にとっては、なかなか好スポットというか相性が良い気がする、素敵な神社ですキラキラ




機会があれば、ぜひ一度行ってみて下さい爆笑
ここ最近、台風やら秋雨前線やらで雨や曇りの日が増え、朝晩もだいぶ涼しくなってきましたねウインク





さて先日、

実は資格勉強がここ数年の趣味なんですが、


コーヒーマイスターという資格を取得しましたキラキラ

{3A8D118B-F22A-451B-B25A-B5008675DF7E}


簡単に言うとコーヒーマイスターとは、
消費者(コーヒーを飲む人)にコーヒーの美味しさや楽しさを説明出来る…という、
コーヒーのソムリエ的な感じでしょうか。






SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)が主催している、現在約4,000名ほどの有資格者がいる立派なコーヒーの資格なんです。








コーヒー関連のバイトをしているので、せっかくだから何かコーヒーに関する資格を取ろう…と思ったのがキッカケです流れ星







{4A47A066-2CFA-48E0-B195-4FF371AAF822}




スペシャルティコーヒーとは…
コーヒーの起源・歴史…
コーヒーの生豆の見分け方や生産処理方法…
コーヒーを取り巻く産業・経済…
コーヒーの淹れ方…
コーヒーの成分…




などなど、コーヒーに関するいろいろな情報を、
指定の教本でミッチリ学習しますプンプン

 




実技講習会があり、テイスティング(試飲)によるコーヒーの格付けも行います。







一番最後に筆記試験があり、100点満点中60点以上で合格となります。





7〜8割は教本の巻末問題にもあるような基本的な問題、
2〜3割は教本を深く読み込まないと解けないような難問、
という印象でした。




僕の受講した回では、
食器の名前と国名、赤道の正しい位置、などの問題が出ました。



盲点でした…アセアセ





全くわからない問題も多々あったのですが、選択肢の問題もあり、77点で無事に合格しましたキラキラ





これからは、コーヒーの違いがわかる立派な役者になろうと思います(笑)