今日は2回目の歯の治療をやりました。歯科はいつも待ち時間が短いのですが、2時3分に診察室前まで行ったら、すぐ呼び出しベルが鳴り、2時5分に診察室に入り、すぐ治療が始まり、無理やり口を開ける固定器具を2つもはめられ、全くノンストップで、やっと終わって、診察室を出たのが3時5分でした。今回も唇の端が切れて痛くて、口を開けられないです。若くて優しい女の先生ですが、治療は容赦なしでした。

 

その後、障害者のETC割引の更新を先月オンラインでやったのですが、不備があるとメールが来てまして、直接ちょっと名前は忘れましたが、前回行ったところに行ったら、ETCの更新は市役所だと言われ、市役所に行ったのですが、オンラインでやったのなら、オンラインでやり直してくださいと断られ、家に帰ってやったのですが、どうしても途中でエラーが出てできなくて、相談センターに電話したら、音声案内だけで、音声案内の通りにしたら、結局またさっきのエラーが出たところのページに戻って、何回もやったのですが、結局ギブアップです。明日もう一度車検証持って市役所行って、オンラインじゃないのでやり直してみることにします。

 

で、またその後、明日のCT検査があるので、同意書と注意事項読み直してたら、検査の2日前から飲んではいけない薬があったのに、完全に忘れてて、飲んでしまってたことに気が付き、慌てて病院に電話したのですが、5時を過ぎてたので担当の先生も同じ科の先生もみんな帰られてるので、救急外来に繋ぎたいのですが、電話が全部話し中なので15分から20分後にかけなおしてください、ということで20分ちょっとしてからかけたら、また名前から患者IDいうのから始まって、救急外来の電話は全部詰まってますので、そのまま待ちますか、それともかけ直しますかと言われ、待ちますと言って、数分待ちました。待ち受けの音楽が何回も繰り替えされて、スマホを持つ左手が疲れてきた頃やっと繋がり、救急外来の受付だったようで、また名前とID聞かれ、看護師に繋ぎますので、お待ちくださいと言われ、また数分音楽を聴くことになりました。そしてやっと看護師さんと繋がって、また間違って薬を飲んでしまったこと言ったら、先生に聞いてきますので、そのまま切らずにお待ちくださいと言われ、また音楽聞いて待ってると、さっきの看護師さんで、結局今いる先生は全然科が違うので分からないので、明日の朝9時にもう一度電話してくださいと言うことでした。

 

障害者のETC割引で1時間半くらい使い、病院への電話で1時間くらいかかり、頭が疲れました。

 

でも、それだけで終わらずに、田植えや草刈りの日程の調整を家族でlineでやり取りして、みんなの都合を合わしてなんとか予定はできました。田植えの準備は色々あり大変なんですよ。私はトラクターや田植え機など機会に乗ってやることはできるのですが、足が悪いので、歩いたり重たい物を持ったりはできないので、家族に頼むことになります。

 

余命2年の話を書こうと思ってましたが、CT検査の結果が出てからにしますね。

 

今週は色々忙しいです。月曜日に久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってみました。前回行った時は、普通に打てるのですが、全然飛ばなくなってて、ショックでしたが、今回は右足が痛いので、全くスイングができなくて、7番アイアンでも9番アイアンでも手打ちで80ヤードくらいしか飛ばなかったです。ただ、アプローチはできて、40ヤード前後なら昔みたいに狙ったところに打てました。

それで天気も見て、木曜日か金曜日に友人とミニコース回ろうかと思うのですが、CT検査がどうなるのか分からないので、明日になってから決めようかなと思います。

 

はあ、今日はやれやれの1日でした。明日はどうかな。